【踏む】『踏む力』を強化してヘッドスピードを上げる???ふむふむふむムフフ!!!

“踏む力”を強化してヘッドスピードを上げる

(出典:ゴルフダイジェスト・オンライン(GDO))


ヘッドスピードを上げるために、“地面を踏む力”を活用するスイング理論を聞いたことがあるかもしれません。しかし、この“踏む”という感覚は、なかなかつかみにくいものです。そこで今回は、地面を踏む感覚が身につき、強化も期待できるトレーニングをご紹介します。


ヘッドスピードを上げるために、“地面を踏む力”を活用するスイング理論を聞いたことがあるかもしれません。しかし、この“踏む”という感覚は、なかなかつかみにくいものです。そこで今回は、地面を踏む感覚が身につき、強化も期待できるトレーニングをご紹介します。

足を前後に開いてゆっくりスクワット

(1) 直立姿勢から足を前後に開き、手を腰に当てます
(2) 前側の足で地面を踏むように意識しながらゆっくりと腰を落とし、ゆっくりと元の姿勢に戻ります
(3) (2)を10~15回程度繰り返したら、足の前後を入れ替えて同様に行います

運動中は常に地面を踏む意識を持つことで、徐々にその感覚を身につけることができます。慣れてくると、ちょっとした動きでも地面を踏む感覚を得られるようになるはずです。

足を左右に開いてゆっくりスクワット

(1) 直立姿勢から足を左右に開き、手を腰に当てます
(2) 胸を正面に向けたまま、地面を踏む意識を持ちながらゆっくりと腰を落とし、ゆっくりと元の姿勢に戻ります
(3) (2)を10~15回程度繰り返します

足を左右に開いてスクワットをすることで、実際のゴルフスイングに近い形で地面を踏む感覚を養えます。慣れてきたら上体を少し前傾してスクワットすると、より感覚をつかみやすくなるでしょう。

取材協力/fmill