馬場咲希はショートゲームでしのぎオーガスタのプレー権ゲット「試合で初めてショットを打ちたくなかった」

<オーガスタナショナル女子アマチュア(予選)
◇最終日
◇30日
◇チャンピオンズ・リトリートGC(米ジョージア州)
◇ 6410ヤード・パー72



1 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 10:19:34.37ID:???
USオープンで奮闘している、期待のアマチュア長身女子高生、馬場咲希さんを応援すべきかと存じます

【17才】馬場咲希【175cm】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1654364375/

【17才】馬場咲希2【175cm】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1660900081/

【17才】馬場咲希3【175cm】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1667738189/

【17才】馬場咲希4【175cm】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1670552376/

【17才】馬場咲希5【長身】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1676016674/


2 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 10:20:07.42ID:???
そのおうり
マンデーや正規の予選に出ずに近道で出た試合結果を実力と勘違いするバカは居ない

日本女子オープンの予選は多くのプロが通過出来ない熾烈な生き残りゲーム
この程度の実力では10回出て1回通るかどうか

ジャパンの選手に選ばれていなかったのに、全米女子に出たとたんに謎ルールで特例のジャパン入り
国民の血税を使って何の説明もしない腐った組織のJGA

3 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 10:20:36.20ID:???
女で身長高いのはほぼ大成しない(毛唐除く)
不動、旗岡、宮里、古江らがもしも大きかったらプロにすらなれなかったとのこと
しかもひょろひょろで柔軟性も無いから致命的

不動は小さく、徒競走万年ビリ、ボール投げすらまともに出来ない身体能力
しかしゴルフでは超フィジカルエリート

体重減少については既に全米オープンの頃、筋肉の分解が継続していると、トレーナーのYさんが指摘していたにも関わらず、目先の成果が欲しかった親やJGAは聞く耳を持たずに試合を入れた
その結果、飛距離が激減
有識者の方々が指摘する様に試合やラウンドは辞めて*気で身体を作らないとプロでは通用しない
とにかく食べることと走り込みや兎跳びで下半身強化だ

応援してます

4 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 10:21:04.48ID:???
稲垣はプラチナ世代の上位陣
高校時代は山口と切磋琢磨
真の実力は遥かに上

飯島は小中から高1までの実績は遥かに上
実績だけでなく素質と伸び代も飯島の方が大きい
見る人が見れば全員同じ意見

5 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 10:21:24.25ID:???
安田はナショナルチームの横降り指導でスイングと腰を壊されて徐々に落ちていった
師匠の坂田もたまらす公然とメディアで批判した
ナショナルチームの下手な指導さえなければ今頃は稲見や西郷以上に勝っていたはず

6 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 10:21:50.98ID:???
ひとつひとつが国民の声です。国民やヤフーからの声は毎日増え続けてます。
厳しいですがプロで通用するように精進してください、応援してます

まだプロにもなってないのに親は既に仕事を辞めてスポンサー招致活動。
この子の自由と人権を親が奪ってしまったのかの様に思う。メディアが騒げば親子揃って有頂天。
プロになってから取り上げるべき、所詮素人なのだからメディアで取り上げても売り上げの足しにもならない。

本当にゴルフ大好きでプレーしているのであれば文句は有りませんが、昨今の洗脳された二世信者被害のようなことにならないことを祈ります。

世界ジュニアやプロの試合は参加するが、国内のアマチュア大会はなぜかスルー。大人びたコメントするが頭の良さはまったく無い。
〇〇〇に群がる銀蝿みたいに何社もスポンサーになるのが不思議でしょうがない。
類は友を呼ぶで、うさんくさい輩もついてるらしい。この子、将来どうなるのかな?

中学も殆ど行かなかったでしょう。いい加減に、学校に行かせてください。
あなのやっていることには、全く持って周りの子供達も普段の生活の中で耐えているとおもうますよ。誰だって好きで華やかなことがやりたいんですよ。
この親子にはエゴが強く感じられます。

この人を巡る報道のあり方や親のマネージメント等は広義の児童福祉法違反になっていると思います

結論:全米アマは数段レヴェルが低いって事。マスゴミも本人もとんだ勘違い、可哀そうすぎる。また一人マスゴミに潰された口でしょうね。

アマチュアらしくない。プレイが遅いような気がします。試合で結果が出なければ、もう、騒がれないよ。はい、お終い。

アマチュア大会優勝しただけで、ヤマハレディース58位ブリヂストンレディス28位でまったく通用しないのはわかってるのになんの期待?

山口すず夏はアメリカで直接プロテスト合格し、ツアーに参加も全く予選通らず帰国、しかし戻っても日本のプロテスト受からず。梶谷翼はアマ世界一のオーガスタ女子アマを優勝という快挙だが、その後日本のプロテストに受からず。最近でもこういう事例があるのでちょっと過剰報道気味。飛距離も外人よりはたいしたことなくまだそこまでの器ではない。

このタイトルの過去20年くらいの歴代優勝者を調べたら、全然たいしたことはなかった。リディア・コーあたりがベストだった。

8キロ減ではなく8キロ増でも良いくらいだったから今の状態から16キロ増くらいに成らないとプロの連戦に着いて行けなく成るよなぁ~。体重減らして飛距離20ヤード落とすって、バカなの?まだ高校2年だからプロの試合出場するのではなく身体作りの方を優先して欲しいと思う。

どこが美人。つくづく好みは人それぞれだと思う
だからといってプロテストに合格出来るかは分かりません。

所詮アマチュアのタイトル。日本では全国レベルの大会では結果を出していないし、JLPGAのツアーでも結果を出したことない。

痩せてるから、もっと筋力上げないとプロだ移動も長いし体力がついていかない。
この細さでプロはどうかな。

アスリート、しかもアマチュア、しかもまだ高校生に対しレベルの低い記事。もうちょいマシな記事書けよ

う~ん、、、典型的な「マスク美人」だと思うけど。。。

本人には責任はないけど、なんか危険な匂い。マスコミのバカな記事にのせられて暴走しだすと大変。親は目先の利益しか見てないのか?

無冠の帝王で終わるような、二刀流は目指さないで欲しい。
喋り方が酷いというか、品性にかける。女子は衰えるのも早い。

まーた始まったよ。だからブサイクって言われます。
御用コーチの出番です(笑)

最近の「ルッキズム」の正解がよく分からないですね。モデルさんとかでもない限り、容姿について触れたらあかんという風潮なのかと思っていました。

ゴルフは、努力しても才能以上には上手くなれない。子供時代にトップ取る才能が無いとほぼ駄目です。タイガーウッズ、宮里藍、松山英樹、みんなそう。この選手は微妙。

まるで甲子園の選手がすぐにプロでエースになるかのようなマスコミの騒ぎかた。
女のゴルフなんてただのお遊戯、スポーツ競技ではない

プロで戦えるレベルになるにはまだまだ力をつける必要がある。
活躍する選手ので基本は胴長短足。今後は下半身強化をしないと通用しない。

7 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 10:24:14.23ID:???
そのとうり、また国民声が増えました
ひとつひとつが国民の声であり事実情報です
事実ですので問題ありません
記事が出るたびに国民やヤフーからの声はどんどん増え続けてます
厳しいですがまずわプロで通用するように精進してください
みんな応援してます


素人とプロでは大違いです。
プロに成った時躓けばその後苦労する。
それから個人的にはラウンド途中では苦しい場面を上手に行った時や◯で上がった時にガッツポーズをしていました。
これは止めた方が良いと思う。何故?色々ある。真面目に考えましょう。


まだアマなのに活動だけはプロですね。


食べられないスポーツ選手は一流になれないと思う。


出場するのは結構ですけど、注目組に入れるのは駄目です。
あくまでもアマですよ、全米女子アマ優勝でもたかがアマの大会ですから。
この選手はプロテスト合格したら 日本ではなく海外で戦うと言っていましたね、どうぞ行ってください。


馬場に限らずいろいろなスポーツにおいて、有望な若手に大人が飛びついてその選手のスタイルを壊している。
コーチ陣もろくなのがつかない。
ゴルフバカに選択肢の一つであることも教えてあげて欲しいと思います。


アマチュアでの海外実績はあるが、プロになった途端、海外で全く通用しないよな。
アマチュア世界ランク1位なんぞいらないから、プロとして世界で通用する選手にならないと意味なし


馬場選手には何度も言いますが陳腐化が甚だしいから早く止めろ


馬場さん第一の課題はか細い身体をもっと太くすることでしょう。大半の方もお分かりと思いますが。


馬場選手は、今年は、プロテストを、受けるつもりなのかな
期待しない方がいいですね。


プロで活躍するにはもっと体幹を鍛え持久力も必要。


畑岡に2人で付いてやっても、それほどの結果は残せ無いよ!!


ジャパンの選手に選んでいなかったのに、全米女子に活躍したとたんに謎ルールで特例のジャパン入り。
何の説明もせずに税金使ってJGAもなかなかやるな笑

8 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 10:24:53.49ID:???
馬場はプロテスト大丈夫かね?今年受けるだろうけど
落ちたら落ちたでまた逸材が遠回りしなきゃならんのは何だかなあ

9 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 10:25:35.46ID:???
そのとうり
練習の方向性が完全に間違ってる
今はプロとしての体を作るために走り込みやウサギ飛びや筋トレの時期
筋肉を強く太くすることが先決
プロテストの会場が決まるまでは、フォームが崩れるのでラウンドや試合は一切不要
取り返しつかなくなる
トラックマンも今は全く必要ない
アマのうちは機械に頼らず感覚を研ぎ澄ますことが重要
古江はいまだに距離計測器の数字は信用せず見た目の距離の方を重視している
街を歩く時は、進行方向の信号や電柱との距離を目測し、歩測してして答え合わせをするべし
プロになるための最優先事項は身体作り
ラウンドだの試合だの浮かれてると大失敗するぞ
プロテスト通るには技術もまだまだ足りない
筋肉も体力も子供レベル
また足首ぐりぐりアクションは身体が硬い証拠
体が硬いアスリートは高負荷で筋肉を短時間で太くするトレーニングは逆効果
自重のナチュラルなトレーニングや走り込み、長距離走、うさぎ飛び等で筋肉を時間をかけて着けつつ、足首、股関節、肩甲骨の可動域を大幅に増やさないとダメ
試合に出るとスイングバランスが崩れるので当面は打ちっぱなしとトレーニングのみがベスト
パタ練は家のマットで可
勘違いせずにプロテストに受かる事だけを考えて予定を組め
来年も全米に出たいとか言っていたが、もってのほかだ
日本アマも本当は出ない方が良かった
プロテストの会場が決まったらそこで徹底的なコース練習開始だ
まぐれで好成績出すとおかしくなるのは勘違いをうむから
目標が中途半端になる
国内のプロテストも難関だから梶谷もそうだが向こうでやりたきゃもう住んでやってないとダメ
リディアコとかミンジーもキャリア8年で幼少期から海外
世紀の番狂わせでプロテストに落ちて、試合やラウンドを最小限に抑えている梶谷の取組みを見習わないとな
全米ジュニアは出る必要なし
TODOの優先順位を間違えたら取り返しつかんぞ
このスレの有識者が言うように、当面はトレーニングと打ちっぱなしに特化するのが正しい道
このスレの有識者が言うように、当面はトレーニングと打ちっぱなしに特化するのが正しい道
プロテストは8月からなので今の気候で長距離ランニング、坂道ダッシュのインターバルとか
君の様なスポーツ素人のアドバイスは要らない
うさぎ跳びは足腰の鍛錬に有用

10 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 10:26:11.99ID:???
中学から勉強は全くやってなく寮も出てしまったのは学生としていかがなものか
せめて読書、英検、算数ドリルくらいは自主的にやって結果を公表するくらいの意気込みがないと
バカなパッバラパーな大人になったら親の責任
応援してます

11 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 10:26:38.09ID:???
TODOの優先順位を間違えたら取り返しつかんぞ
このスレの有識者が言うように、当面は走り込みや兎跳びなどのトレーニング、とにかくお米をたくさん食べること、打ちっぱなしに特化するのが正しい道

12 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 10:27:06.99ID:???
こういった海外で好成績出ちゃうとおかしくなるのは勘違いをうむから。目標が中途半端になる
国内のプロテストも超絶難関だから梶谷もそうだけど向こうでやりたきゃもう住んでやってないとあかん。この子も遅すぎるくらい リディアコとかミンジーもキャリア8年で幼少期から海外。てか海外志向あるのかこいつは?わからんけどw

13 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 10:27:35.07ID:???
メチャクチャな英語やめたのか
梶谷より酷いわ
このスレて指摘されるとすぐに削除するね
やめて正解
このスレを毎日バッチリチェックしるんじゃんw
正しいアドバイス貰えてよかったね

14 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 10:28:08.32ID:???
ヤフーからも散々言われているが日本語もおかしい
全米のインタビューは酷すぎて椅子から転げ落ちてしばらく立てなかった
腰と膝を痛めた

15 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 10:28:47.04ID:???
でも、一部の歯と歯茎が真っ黒
あれだとキスをしてくれる相手が激減してしまうので恋愛や*や出産の機会損失が甚大
1本もしくは両隣の計3本程度抜いてインプラント入れると治る場合が多く早急に対応した方が良い
本人が目指すママとして海外メジャー制覇する二刀流の実現を応援してます

16 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 10:29:15.69ID:???
安田と梶谷という前例があるのでスポンサーは極めて慎重になった方が良い
スポンサーはプロとして十分な実績を積んでからで遅くない
稲見も古江もプロになっても長い間所属先はなかった
そのくらいがちょうど良い
所属先を決めるのはツアーで3勝くらいしてからの方がお互いにメリットがある

17 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 10:29:49.13ID:???
そのとうり
さりげなく日本ジュニアから逃げました
無名雑魚ばかりの米国アマとは違って強豪日本人相手にはそうそう勝てない
キャリアに傷がついたら大変
亀田兄弟みたいな選手ですがこれで大正解です

18 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 10:31:17.75ID:???
素振りを二千回やって体力も精神力もヘロヘロになり、その直後に打つ球がその選手の真実の弾道
そこで真っ直ぐの強い球を打てて、初めて本物

19 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 10:31:44.62ID:???
勘違いせずにプロテストに受かる事だけを考えて予定を組もう
来年も全米に出たいとかほざいていたが、もってのほか、役に立たない
日本アマ等も出ない方が良い
プロテストに全集中だ
応援してます

20 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 10:32:46.72ID:???
大成するためには基礎体力強化を徹底的にやること
イチローと田口はオリックス二軍時代にやらされた連日の千本ノックに耐えた結果、根性が鍛えられ、2人とも大リーガーにまでなれた

21 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 10:33:48.94ID:???
正面から見るとダウンスイングでの右膝のキックインが欠点
ジュニアゴルファーに多いスイングだがパワーをロスし、動きも不安定となる
マシューウルフとリッキーファウラーの膝の動きを参考にして修正した方が良い
体が硬いので高負荷で筋肉を短時間で太くするトレーニングは逆効果
自重のナチュラルなトレーニングや走り込み、うさぎ飛び等で筋肉を時間をかけて着けつつ、足首、股関節、肩甲骨の可動域を大幅に増やさないとダメ
応援してます

22 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 10:34:12.50ID:???
猪木は力道山の壮絶なシゴキに耐えたからこそ格闘技世界一になれた
単にプロレスだけをやるならヒンズースクワットを毎日三千回もやる必要はなかった
天下を取るためには*ほどの努力が必要
当たり前の常識

23 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 10:35:28.00ID:???
このスレの有識者の意見を取り入れて成長に役立てるかどうかは選手本人の能力次第
部外者かつ何の知見も無い者の意見は一切関係ない
PGAの様に350以上の飛距離が必要になるとデカいキン肉マンが有利
LPGAなら270で充分だが270飛ばすために体の大きさは不要
小さくて非力でもシャフトに仕事をさせれば余裕で届く
むしろ体とクラブの細かいコントロールが総合的に必要
女子は低身長でアンコ型が有利
毛唐の場合は平均身長が東洋人とは違うので基準が異なる
例 北欧の女の平均身長は170オーバー

24 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 10:36:05.60ID:???
自分より遥かに上手いプロの大先輩やアマの先輩達が選考会の推薦をもらって、それを勝ち抜いてから本戦に出ているのですよ
調子に乗らないこと
選考会の出場推薦を有難くいただいてから本戦に出る資格を得るのが正しい道
女子オープンも国体も予選を通ってから出ること
親の管理にも問題あり
応援してます


(出典 i.imgur.com)

25 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 10:36:30.35ID:???
関東ジュニアと高ゴ連では大会本部に毎度の様に呼び出し
イカサマはやってないと言い張り続けてたが、関東ジュニアではペナルティを受けている
上田や関東の同年代は奴の不正の件はかなり詳しい

26 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 10:36:52.88ID:???
マジスカ学園!
たかが関東ジュニアの成績を誇らしげにアップしてたのはそんなヤバい過去があったからなんですか
もし本当にインチキ無しの平打ちで勝ったならさぞかし自信になったでしょうね
私もゴルフ歴長いですが、いささか失格は一度もありませんよ
救済や、ペナルティの取り方を、間違えたて怒られたことは何度もありますが

27 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 10:37:23.30ID:???
世界>>>>>米国
参加者の数、優勝者の顔ぶれを見れば明白

全米アマは雑魚しか出てない
過去20年の歴代優勝者を調べたら、全然たいしたことはない
たかがリディア・コーがベスト
世界ジュニアの優勝者は池田勇太、金田久美子、畑岡、弥勒ちゃんた、タイガー、ミケルソンなど錚々たるメンバー
最高峰は世界ジュニア
そうゆうこと
結果を気にせず来年は思い切って世界ジュニアに挑戦すること
この選手の評価を出すのはその後で全然大丈夫

28 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 10:37:59.91ID:???
お相撲さんのガリガリは旗岡や山下よりアンコ型だよ
ツアーで戦える実力ある訳ないだろ
参加選手層の薄い米国アマと、去年になってやっと関東ローカル大会で勝てた程度の実力しかないから

29 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 10:38:24.46ID:???
所詮はJGAなんてそんなレベル
ガバナンスズタボロ
過去にも不正選手を多數登用した実績あり
何の説明もせずに在日外国人を日本代表に選出した
選手のクラブを破壊して選手に追いかけられて初めてそれを認めた
贈賄でJOCをクビになった輩が会長職継続
文春にJGA名誉会長の不倫金銭トラブルが報道
権威あるJGA

30 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 10:38:48.36ID:???
あれほど言われてまだ理解できませんか
遥かに上手いプロの大先輩やアマの先輩達が選考会の推薦をもらって、それを勝ち抜いてから本戦に出ているのですよ
調子に乗らないこと
選考会の出場推薦を有難くいただいてから本戦に出る資格を得るのが正しい道
女子オープンも国体もしかり
親の管理にも問題あり
私なら正々堂々とマンデーに挑戦します
応援してます

伊藤園選考会

(出典 i.imgur.com)

31 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 10:39:23.66ID:???
そのとつり
人生の本当の勝者は稲垣
近道やインチキして成果出すよりも正しく生きた方が勝ち
しかもしかも、稲垣選手は君たちも遥かに高学歴、早慶上智の一角
都の西北、早稲田の杜だ!
理不尽なゴルフ業界を見切ってもしも普通に就職したらあっという間に君たちの上司たよ
稲垣係長に毎朝お茶を入れろ、新聞を届けろ、肩を揉め、お歳暮を送れ、飲み会ではお酌しろ

32 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 10:40:12.22ID:???
マンデーにチャレンジしてたら通らなかった可能性大ですね
遥かに上手いプロの大先輩やアマの先輩達が選考会の推薦をもらって、それを勝ち抜いてから生活をかけて本戦に出ているのですよ
調子に乗らないこと
選考会の出場推薦を有難くいただいてから本戦に出る資格を得るのが正しい道
女子オープンも国体もしかりです
親の管理にも問題あり
正々堂々とマンデーに通ってから出ましょう
ずっと応援してます


(出典 i.imgur.com)

33 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 10:40:50.27ID:???
メジャーを楽しみたい?
プロを舐めたら痛い目にあいますよ
マンデーにも出ずに貴重な出場枠を消費してるんです
生活かかってるプロ達から総スカンくらう理由がよくわかる
頑張ってください、長年応援してます

大成するためには楽しむなんて甘っちょろいことは封印して、基礎体力強化を徹底的にやること
イチローも田口は二軍時代の連日の千本ノックに耐えた結果、根性と技術が鍛えられ、2人とも大リーガーにまでなれた

古田は語る
高校や大学で意味のないと思われる理不尽な練習を散々やらされたが、日本シリーズの様な大舞台の究極に痺れる場面で普段通りに立ち回るために、結果的にはそれが必要な努力だったと

清原は語る
素振りを2千回した後、フラフラで倒れそうな状態で打った玉が本来の打球
高校時代に受けたしごきで悟った真実とのこと

週刊ゴルダイの2022年No.45
岡本が、自分もそおだっだが世界トップレベルのプロがゴルフを楽しんでいることは無い、とコメント
Enjoy the game を「試合を楽しめ」「楽しんでこい」と直訳するのは誤りで、「しっかりやれよ」のニュアンスが正しいとのこと
イチローもプロ3年目にタイトル取ってから引退するまでは、野球がひたすら辛くて楽しくなかったと発言

ゴルフを舐めてたら成長しない
長年応援してます

34 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 10:41:25.06ID:???
まだ軸がブレブレ
真面目にトレーニングしないとダメ
これでは飛ばすメリットゼロどころかマイナス
下半身強化が必須
今はプロとしての体を作るために走り込みやウサギ飛びや筋トレの時期
筋肉を強く太くすることが先決
プロテストの会場が決まるまでは、フォームが崩れるのでラウンドや試合は一切不要
取り返しつかなくなる
トラックマンも今は全く必要ない
アマのうちは機械に頼らず感覚を研ぎ澄ますことが重要
古江はいまだに距離計測器の数字は信用せずに見た目の距離を重視している
街を歩く時は、進行方向の信号や電柱との距離を目測し、歩測してして答え合わせをするべし
プロになるための最優先事項は身体作り
ラウンドだの試合だの浮かれてると大失敗するぞ
プロテスト通るには技術もまだまだ足りない
筋肉も体力も子供レベル
また足首ぐりぐりアクションは身体が硬い証拠
体が硬いアスリートは高負荷で筋肉を短時間で太くするトレーニングは逆効果
自重のナチュラルなトレーニングや走り込み、長距離走、うさぎ飛び等で筋肉を時間をかけて着けつつ、足首、股関節、肩甲骨の可動域を大幅に増やさないとダメ
試合に出るとスイングバランスが崩れるので当面は打ちっぱなしとトレーニングのみがベスト
パタ練は家のマットで可
勘違いせずにプロテストに通る事だけを考えて予定を組め
来年も全米に出たいとか言っていたが、もってのほかだ
日本アマも本当は出ない方が良かった
プロテストの会場が決まったらそこで徹底的なコース練習開始だ
応援してます

35 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 10:42:00.42ID:???
アメリカの大学なんて行ったら終わるよ
永野や梶ケ谷みたいに
東北、日大、日体大、大手前あたりが絶対にいい
とりわけ日大が絶対におすすめ
三島の寮や練習環境は最高
岩崎、山田、市村、堀越、佐藤、小暮、西本などアマトップクラスの先輩達と切磋琢磨で練習できる
就職先も良く、政財界、警察、官僚など中枢分野にて日大閥は日本の大動脈を形成
理事長も変わってクリーンになった日大

36 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 10:42:37.33ID:???
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1670552376/47

妄想セレブですか
領収書と契約書アップまだー
アップ出来ない理由は?
理由すら言えないの?
配当条件も言えないの?
なんで言えないの
ステマクズ関係者かよこいつわ!なーんて言われちゃうよ

37 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 10:43:02.30ID:???
同世代だと飯島や上田方が上手いし強い
特に飯島の強さは小学校時代から有名
ポット出のヒョロとは違う
女子マスターズ選手権はこの選手よりも、稲垣と飯島が適任
ボンクラばかりでガバナンスズタボロ、思考停止のJGA

38 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 10:43:52.51ID:???

(出典 i.imgur.com)


アンコ型選手、四代目朝潮
筋肉質で三段腹ではない
体型も顔も畑岡、古江、山下に似てる
朴仁妃や馮珊珊も筋肉質のアンコ型

39 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 10:44:29.96ID:???
ここの寮は男女同じ建物で全員が一人部屋
寮内の移動は制限無し
朝のラウンドから戻ると何もやる事がない
なので、ある程度の期間居ると全員が総当たりになる
男女ともヤりたい盛りなので悪いことではないんだが

40 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 10:45:01.15ID:???
高ゴル練にはなんで出場しなかったのか
負けると恥かくから出れないのか
インチキで失格になるのが嫌なの
国内最高峰の高校生大会を舐めてんの
なんでなんで
長年応援してます

41 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 10:45:32.99ID:???
学校には一度も来たことないです
学校関連施設にも来た事がありません
ゴルフ部の練習や活動をしたことがありません
報道で流れた学校関連の取材は全てが嘘です

42 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 10:46:32.35ID:???
既に安いベンツを持ってる人にスポンサー絡みの国産車は必要ない
アマチュアの精神にも反する
要らない物を勝手に与えて親に納税資金を準備させるのも本末転倒
車をもらったら金額相当分が所得税の課税対象
納税は国民の義務
納税資金がない場合は寄付するのが手っ取り早いが、スポンサーはアマチュアの精神や受取側の都合を全く考えていない
大変忙しい中、大事な事を失念してしまったらとても可哀想なので日野税務署には連絡してあります

43 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 10:48:07.81ID:???
そのおうり
誰もOKしてない
アマチュアの精神に反する
既に車を持ってる人に車は必要ない
要らない物を与えて納税資金を作らせるのも本末転倒
車は寄付するか辞退するかの二択しか無い
また国民が大炎上しちゃうのは避けたい
長年の応援してます

44 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 10:50:18.23ID:???
金子慎之介氏と交際中
通信でも定期的に登校しなくてはなりません
多い所は週一でレポート提出で登校が義務です
特別扱いは一切許されません
知らないとでも思ってるのかバカ
長年応援してます

45 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 10:51:29.02ID:???
海外のラウンド経験は何の意味もない
今の時期は走り込みや兎跳びと基礎体力を徹底的に鍛えろ
とにかく米を食え
ゴルフの基本は素振り
プロテストに向けてラウンドは岡山のみで月1回で十分
長年応援してます

46 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 10:52:13.67ID:???
海外のラウンド経験や試合は何の意味もない
今の時期は走り込みや兎跳びと基礎体力を徹底的に鍛えろ
アスリートならとにかく米を食え
大谷の身体を作ったのは1日どんぶり14杯のお米
ダルビッシュは今でも寝る前に冷凍食品の焼おにぎり3個以上がノルマ
ゴルフの基本は素振り
ボールを打つ前に素振り2千回
プロテストに向けてラウンドは岡山のみで月1回で十分
長年応援してます

47 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 11:18:40.19ID:???
すごい人気だな

渋野ヲタは悔しいだろうなwww

48 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 11:19:12.47ID:???
渋野ヲタが荒らしの犯人です

あらゆるスレを荒らしてる底辺です

49 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 11:53:29.83ID:???
アマNo.1だったがナショチーに腰と首を潰されて全く活躍できない安田オタは、桃香、渋子、原、馬場、古江、西村、吉田、川崎など、あらゆる美人有望選手スレを長年荒らして憂さ晴らしをしてる*です

50 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 12:37:29.16ID:???

51 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 12:41:04.94ID:???
高校生にエンターテイメント性は全く求められていません
ファンが求めているのはマンデーを通り必*形相で喰らいつく姿です
自分が楽しむ行為がプロやギャラリーにどう映るかよくよく考た方が良い
楽しむの意味が違いますよ

メジャーを楽しみたい?
ゴルフを舐めたら痛い目にあいますよ
マンデーにも出ずに貴重な出場枠を消費してるんです
生活かかってるプロ達から総スカンくらう理由がよくわかる
頑張ってください、長年応援してます

大成するためには楽しむなんて甘っちょろいことは封印して、基礎体力強化を徹底的にやること
イチローも田口は二軍時代の連日の千本ノックに耐えた結果、根性と技術が鍛えられ、2人とも大リーガーにまでなれた

古田は語る
高校や大学で意味のないと思われる理不尽な練習を散々やらされたが、日本シリーズの様な大舞台の究極に痺れる場面で普段通りに立ち回るために、結果的にはそれが必要な努力だったと

清原は語る
素振りを2千回した後、フラフラで倒れそうな状態で打った玉が本来の打球
高校時代に受けたしごきで悟った真実とのこと

週刊ゴルダイの2022年No.45
岡本が、自分もそおだっだが世界トップレベルのプロがゴルフを楽しんでいることは無い、とコメント
Enjoy the game を「試合を楽しめ」「楽しんでこい」と直訳するのは誤りで、「しっかりやれよ」のニュアンスが正しいとのこと
イチローもプロ3年目にタイトル取ってから引退するまでは、野球がひたすら辛くて楽しくなかったと発言

ゴルフを舐めてたら成長しない
長年応援してます

52 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 12:44:16.53ID:???
どこの馬の骨が書いたか分からないネット記事を信じるバカ
うさぎ跳びは全国優勝実績のある複数校の野球部、ゴルフ部や多くの強豪校で今でも採用されている有益なトレーニング
岩井兄弟の逞しい下半身は高校時代の朝練メニューのうさぎ跳びによるもの

53 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 15:37:51.63ID:???
釣れなくて哀れw

54 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 16:01:16.85ID:???
どう見ても応援でしょう

55 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/30(木) 11:53:47.67ID:???
だな

56 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 07:01:34.97ID:???
馬場咲希、六車日那乃、荒木優奈が14位でオーガスタへ
https://news.yahoo.co.jp/articles/06b879110d0aeac232a78f63db4bca38b84ee8e5

馬場咲希、六車日那乃、荒木優奈がオーガスタでの決勝Rへ 吉田鈴、梶谷翼ら予選敗退【オーガスタ女子アマ】
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5893f0c86ae3a4ea943825ebacca443162e3536

【日本人出場選手】
馬場咲希(3位)
吉田鈴(5位)
荒木優奈(6位)
寺岡沙弥香(10位)
新地真美夏(14位)
六車日那乃(15位)
橋本美月(20位)
伊藤二花(28位)
上田澪空(81位)
梶谷翼(163位)

57 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 07:03:18.35ID:???
渋野スレ、安田スレ、古江スレ、西村スレ、原スレ、川崎スレの過去2年分調べたけど、
誹謗中傷したあとに「応援してます」と付け加えるのは渋野オタだった
馬場スレでも使いだして、それがバレてと思い、慌てて渋野スレに同様な書き込みしてカモフラージュ

過去の渋野スレには「誹謗中傷+応援してます」なかったのに、渋野スレで工作したお陰で、IPアドレスが公開されてしまったw

渋野ヲタが荒らしの犯人です

何年もいろんな選手のスレを荒らしている病人です

58 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 07:03:57.19ID:???
まじで渋野オタだぞ 渋野より成績が良い古江憎しで、【プラチナ世代】古江彩佳 20【光輝く原石】で荒らしてる

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1660030519/384

384 名無しさん@お腹いっぱい。 sage ▼ 2023/03/27(月) 18:18:00.51 ID:??? [0回目]
モンダミンカップ最終日
五輪の代表争いで敗れた時は泣いてましたよね
あれだけ激しく叩かれながら、どうしても出たいと言っていたオリンピックの補欠選手を何故放棄したんですか
何故放棄したのか自分の口でファンに説明してください
オールジャパン悲願の金メダルのために貢献する気は無いのですか
オリンピックに出るのは国民のためでなく自分のためだけだったんですか
補欠からレギュラーに昇格する可能性ありました
そんな気持ちでゴルフをやっているから、安田選手は引き留められたにも関わらず、ナショナルチームから軽くお払い箱になったのでは
ファンとして応援しているのに残念です
ワクチンの接種方針はどうなりました
まさかワクチン未実施で海外のゴルフ場に出入りしたんですか、つまみ出されないか心配です
早く説明してください、ファンのみんなが心配してます
応援してます


https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1660030519/385

385 名無しさん@お腹いっぱい。 sage ▼ 2023/03/27(月) 18:20:07.92 ID:??? [0回目]
そのとうり
大手新聞社にプロ意識欠如と断定されてしまいましたね
そろそろ引退の時期かも知れません
安心してください、小人プロレスに転向しても変わらずに応援します

59 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 07:04:38.07ID:???
梶谷は劣化がひどいね 2019年がピークで後はただただ下り坂

2019 オーストラリア女子アマチュア選手権 2位
2019 トヨタジュニアゴルフワールドカップ 4位
2019 日本女子アマチュアゴルフ選手権競技 31位 T
2019 日本ジュニアゴルフ選手権競技 女子15歳~17歳の部 優勝
2019 日本女子オープンゴルフ選手権競技 9位 T ローアマチュア
2020 日本女子オープンゴルフ選手権競技 55位 T
2021 日本女子オープンゴルフ選手権競技 63位 T
2021年度の最終プロテスト 通算12オーバー51位 不合格
2021年度のプロテスト 参加せず

佐藤心結ら21人が合格 高木優奈、山口すず夏、梶谷翼は涙/女子最終プロテスト
https://news.golfdigest.co.jp/news/jlpga/article/142137/1/

ゴルフ運が消え去ってしまった梶谷  

オーガスタ覇者、19歳の梶谷翼に注目すべき理由とは?──舩越園子「読むゴルフ」vol.05
https://www.gqjapan.jp/culture/article/20230322-sonoko-funakoshi-golf-tiger-woods-tsubasa-kajitani

今夏からオレゴン大学にフル・スカラーシップで入学することが決まっている。現在はロサンゼルス郊外でホームステイをしながら、
ゴルフの腕を磨き、その合間で大学入学に向けて英語力のアップにつとめている。

「アメリカの大学を4年間でちゃんと卒業することを目指しています。在学中に1回は女子世界アマチュアゴルフランキングで1位を取りたいです。
そして勉強でもゴルフでも、どちらも成長したい。究極のゴールは、メジャーすべてを制覇するグランドスラム達成。
そのためにメンタルを強化していきたい」

60 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 07:07:54.62ID:???
そのとおり 稲垣?雑魚 山口?カス 飯島?聞いたことが無いw

稲垣?ベストアマ取ったことある?そもそも予選落ちばかりだろ 山口?もう消えただろ 飯島?知らね

馬場は日本女子アマより上位の日本女子オープンでベストアマとったアマのトップ 
馬場は日本アマランキング1位 世界女子アマランキング3位 で証明済 

61 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 07:10:13.30ID:???
*アンチw 馬場スレ、西村スレ、古江スレ、原スレ、川崎スレ、安田スレ、渋野スレで発狂中www
他のスレも荒らしているのかも
電子掲示板5ちゃんねるへの偽計業務妨害罪で捜査したほうがいいぞ 

真性*荒らしの情報開示用証拠
(ワッチョイ bbcc-bavb [175.177.44.73]) 2023/02/25(土) 14:16:43.72 ID:rE04uVf/0 [11回目]

【新星】川崎春花 Part3
15 名無しさん@お腹いっぱい。 sage ▼ New! 2022/12/22(木) 13:57:38.07 ID:??? [0回目]
何の話題もない
一発屋にもなれず終わりそう
応援したしてます

62 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 07:10:34.96ID:???
【プラチナ世代】西村優菜 Part8【新たな潮流】

7 名無しさん@お腹いっぱい。 sage ▼ New! 2022/12/14(水) 12:05:27.88 ID:??? [0回目]
自分のために先輩に動かしてもらったんだから戻すのを確認して、「マーク有難うございます」と挨拶するのがゴルフの常識
しかも自分は無名新人で相手は歳上のスター選手
まずはマナー守ろう
ゴルフはスコアよりもマナーが重視されるスポーツ
ゴルフ規則の規則1を3回熟読し謝罪と決意表明と寄付を自主的にしよう
まだ間に合います、応援してます

8 名無しさん@お腹いっぱい。 sage ▼ New! 2022/12/14(水) 12:06:10.82 ID:??? [0回目]
ひとまわりも違う大先輩に対してあの態度はないわ
先輩連中総出でバッシングにあって潰れていく
予想通りの短命
応援してます

13 名無しさん@お腹いっぱい。 sage ▼ 2022/12/14(水) 12:09:33.82 ID:??? [0回目]
スロープレイはプロっぽくてカッコいいと思ってるんだろう
勘違いするな
応援してます

63 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 07:11:53.81ID:???
*アンチw 馬場スレ、西村スレ、古江スレ、原スレ、川崎スレ、渋野スレで発狂中www
他のスレも荒らしているのかも
電子掲示板5ちゃんねるへの偽計業務妨害罪で捜査したほうがいいぞ  応援してますw

↓真性*荒らしの情報開示用証拠
【新星】川崎春花 Part3
71 名無しさん@お腹いっぱい。 sage ▼ 2023/02/21(火) 06:54:49.01 ID:??? [0回目]
悪夢の四角関係から立ち直れ
応援してます

【プラチナ世代】古江彩佳 20【光輝く原石】
322 名無しさん@お腹いっぱい。 sage ▼ 2022/12/30(金) 07:18:34.57 ID:??? [0回目]
ワクチン打たずにコロナ巻き散らして多方面から顰蹙ばかりの一年でしたね
来年は勘弁してくださいね、自主的に2週間隔離すれば大丈夫です
応援してます

【プラチナ世代】西村優菜 Part8【新たな潮流】
547 名無しさん@お腹いっぱい。 sage ▼ New! 2023/02/27(月) 20:09:43.96 ID:??? [0回目]
その通り、ゴルフはスコアや技術よりもマナーが重視されるスポーツ
まずは最低限のマナーを習得してください
マナーが出来てなければ優勝だの順位だのは何の意味もありません
牛タンやサッカー選手との交際なんぞ言語道断
応援してます

64 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 07:12:41.36ID:???
うさぎ跳びは効果なし?禁止や体罰とされた理由はなぜ?
https://kenny-dfd.com/sports/15948/

日本スポーツ協会も勧告
うさぎ跳びが現代のトレーニングメニューから消えた最大の理由は、日本スポーツ協会の勧告ではないでしょうか。

日本を代表する委員会から「うさぎ跳びが危険」と言われれば、他のスポーツ協会、チームも辞めざるを得ませんよね。

日本体育協会は特に成長期の中学生へのうさぎ跳びへの注意を呼び掛けています。
骨が発育する時期に膝に負担がかかるうさぎ跳びをすると、膝の下の骨の成長を妨げる恐れがあるのです。
そのため、身長が伸びなくなってしまう可能性も大です。

うさぎ跳び強制は体罰で違法だってよw

スポーツと人権 日本スポーツ協会
https://www.japan-sports.or.jp/Portals/0/data0/publish/pdf/h24_seigo2_22.pdf

■ 千葉地裁1980年3月31日(判例時報1112号58頁)は、千葉県立高校一年の女子生徒が「必殺宙ぶらりん」と称する懲戒懸垂で落下
負傷した事件で、損害賠償請求は認容したが「教師が生徒に傷害を与える意思で懸垂をさせたのではない」「ことさら長時間にわたって
生徒らに懸垂したままの状態を保持させようとはしていない」として体罰は否定した。
しかし、損害賠償が認められたのは体罰はないとしても「体育授業の本来的目的から外れるものであるから、それを行う必要があり、
その方法が通常行われているもの(例えば運動場内のマラソン、うさぎ跳び、正座など)にして社会通念上相当にして、かつ危険を伴わないことを要する」
と裁判官は判断し、懲戒の限度を越えた違法性があると認定したからである。

65 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 07:12:58.16ID:???
うさぎ跳びは効果もなく危険だってよ 昭和の*ジジィ!


なぜ見かけなくなった?うさぎ跳びの真実
https://www.ntv.co.jp/gyoten/articles/3245m0oh4hh3qoc0tfb.html

うさぎ跳びの効果は少ない!?
さらにうさぎ跳びは、ヒザを伸ばすことなく深く曲げたまま行う!
コレによる問題が大きかった!
ヒザを深く曲げたままジャンプを繰り返すことで、お皿とひざ下の脛骨(けいこつ)をつなぐ腱がその度に強く引っ張られる。
すると、その腱と骨の接着部分である骨の成長に重要な軟骨がはがれてしまう「オスグッド・シュラッター病」になった事例も。
さらに、お皿の裏側の軟骨も強い力でこすられ続けるので軟骨が壊れ、通常の生活に支障をきたすことも。

骨が順調に成長している時にうさぎ跳びを行うことは、やめた方がいいと唱える医師が多く現れ…約25年前から、子どものうさぎ跳びトレーニングは見かけなくなった。
キツイから筋力が鍛えられると思われ、さらに苦しさを乗り越えれば、精神面が鍛えられると行われていたうさぎ跳び。
軍隊の訓練から始まったという説もあるが、全く科学的じゃなかったことを、日本のスポーツマンは長年やっていたことになる。
科学の裏付けがあってやった方が安全だ!

66 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 07:13:35.45ID:???
*アンチの*ジジィ 馬場スレ、西村スレ、古江スレ、原スレ、川崎スレで発狂中のシブコオタw
真性*荒らしの情報開示用証拠
(ワッチョイ bbcc-bavb [175.177.44.73]) 2023/02/25(土) 14:16:43.72 ID:rE04uVf/0 [11回目]

67 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 07:14:23.49ID:???
山口すず夏 
2013日本女子オープン CUT
2015日本女子オープン 55位
2016日本女子オープン CUT
2019ホンダLPGAタイランド 60位  予選落ち無し大会
2019全米女子オープン CUT

馬場咲希
2022全米女子オープン 49位
2022日本女子オープン 11位
2023ホンダLPGAタイランド 34位

山口すず夏はロクでもないが、17歳の馬場は素晴らしいね
お前ら応援しろよ

山口のコラム読んだがこいつの自信過剰さには驚かされるわ
Qシリーズで上手くいったとはいえ米ツアーで成果も出せていないのにどこからくる自信がプロテストトップ合格QTトップ合格
TOTO優勝してLPGA復活って
落ちたら落ちたで言い訳三昧そして来年も受験するって
取り巻きがバカなんだろうけど今のJLPGA舐めすぎだろ

68 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 07:14:41.52ID:???
恵まれた環境に育ち、金にあかして米国ツアー挑戦するも全く通用しなかったw
仕方がないレベルの低い日本で勝ちまくるか、と帰国したけどプロテスト落選w
ついでに日刊ゲンダイコラムでプロテスト批判とかw

2019年 米国女子
ボランティア・オブ・アメリカクラシック 101位 +6
インディ女子インテック選手権 109位 +5
ポートランドクラシック 89位 -1
カナディアンパシフィック女子オープン 110位 +3
ダウグレートレークスベイ招待 67位 +3
マラソンクラシック 106位 +5
ソーンベリークリークLPGAクラシック 134位 +3 1
NW アーカンソー選手権 140位 +9
KPMG女子PGA選手権 119位 +11
マイヤーLPGAクラシック 125位 +5
ショップライトLPGA 112位 +5
全米女子オープン 142位 +14
ピュアシルク選手権 68位 +2
LPGAメディヒール選手権 68位 +7 2
ヒューゲルAirプレミア LAオープン 72位 +4 1
ロッテ選手権 54位 +2 2
ホンダLPGA 60 +4 2
ISPS HANDA オーストラリア女子 121位 +8
ISPS HANDA ヴィックオープン 22位 -1

2020年 米国女子
ショップライトLPGA 114位 +8
ポートランドクラシック 136位 +9
NW アーカンソー選手権 152位 +9
ASIスコットランド女子オープン 132位 +14
マラソンクラシック 129位 +7
LPGAドライブオン選手権 114位 +11
ISPS HANDA オーストラリア女子 144位 +22
ISPS HANDA ヴィックオープン 39位 +5

2021年 米国女子
ポートランドクラシック 78位 +7
ダウグレートレークスベイ招待 68位 +3
マラソンクラシック 131位 +7
ボランティア・オブ・アメリカクラシック 111位 +5
LPGAメディヒール選手権 128位 +11
ピュアシルク選手権 137位 +14
ヒューゲルAirプレミア LAオープン 142位 +16
ロッテ選手権 142位 +16
キア・クラシック 119位 +8
ドライブオン選手権 104位 +7 151

69 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 07:14:59.07ID:???
全米オープンに史上最年少で出場し、米国QTを勝ち抜き米国ツアーメンバーだった山口は
米国ツアーで散々な成績だっただけでなく、甘く見てた日本のプロテストに不合格になるなどUSGAとLPGA等に対して泥を塗った
国内タイトルでは1度高ゴ連に勝ってるだけでそれ以外はまるで空気

山口が米国で遊んでる間に古江や西村は雲の上の存在に
方や無職のスネかじり
方や賞金女王争い

現状を受け入れる事が出来ず
己の選んだ甘い人生設計を恨む事も出来ず
負け犬の遠吠え、酸っぱい葡萄、制度批判へ現実逃避

70 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 07:16:53.91ID:???
山口すず夏21歳 米女子ツアー転戦記
2022年の目標は日本女子OP優勝!将来の夢はLPGAツアー勝利と…
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/297981

来年の日本女子オープン(22年9月29日~10月2日)の舞台である千葉の紫CCすみれCは、中学2年生の時からよく練習させていただいてきたので、コースをよく知っています。
当時はKGAに入っていて、この紹介ですみれCを斡旋されたのがご縁です。
他のコースでしたがKGAのメンバーには畑岡奈紗ちゃん、高橋彩華ちゃん、星野陸也さん、石坂友宏くんら、いまツアーで活躍している選手が一緒でした。
土曜日、日曜日になると朝9時ごろコースへ伺い、練習場のボール拾いを終えるとショット練習の開始です。
日本オープンに合わせて練習場の改造をする前は、マットではなく芝からショット練習をよくさせてもらっていました。
その後、昼食をとって、アプローチやパター練習。
そしてメンバーやゲストのみなさんが全員スタートした午後2時30分ごろから、マスターズ室で回るのがアウトかインかを確認してスタートです。
父ヒロユキがプッシュカートでキャディーバッグを運んで付き添い、ハーフのラウンドです。
距離は6500ヤードくらいの設定のティーを使い、スコアをつけたり、つけなかったり。
仲良しのメンバーさんと一緒の時は18ホールをプレーしていました。
今年もプロテスト受験前の8月にフルバックからプレーして、スコア71でした。
簡単じゃないけど、コースを知っているのは強みです。
8番パー3は距離が250ヤードもあってタフです。
その時はスプーンでグリーン左に外しましたが、ピンまで残り25ヤードの打ち上げのシチュエーションで、スーパーロブショットでピンそばにつけてパーセーブで切り抜けることができました。
高校2年まで月2回ぐらいのペースですみれCでプレーさせていただきました。
当時はゴルフがメインの毎日でしたが、バランスをとって同級生と一緒にご飯へ行ったり、高校生活はとっても充実していました。
でも友達に誘われてもゴルフを優先して、「ごめんね」ということもありました。

日本女子オープンに勝てばプロテストを受けなくても、日本女子ツアーの出場資格が得られます。
そして日米共催のTOTOジャパンクラシックで勝てばLPGAツアーにも復帰できます。
目標はLPGAツアーで勝って、CMEランキング1位、そしてロレックス1位です。
米国を主戦場に戦い、スポンサー競技出場のために帰国するというプレーヤーになることが私の将来像です。
そして、L・デービースのように長く競技生活を続けられる選手にもなります。
近い将来ツアー会場でお目にかかりましょう。

71 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 07:18:15.24ID:???
世界のゴルフを牛耳るR&A主催の公式戦全英女子アマ選手権とUSGA主催の全米女子アマ選手権 この2つがアマチュア世界一の大会
全米女子アマチュアと全米女子オープンの優勝者 (7)
パティ・バーグ (1938 女子アマチュア、1946 女子オープン)
ベティ・ジェイムソン (1939、1940 女子アマチュア、1947 女子オープン) ベイブ・
ディドリクソン・ザハリアス (1946 女子アマチュア、1948、1950、1954 女子オープン)
ルイーズ・サッグス (1947 年女子アマチュア; 1949 年、1952 年女子アマチュア)
ジョアン・ガンダーソン・カーナー (1957 年、1960 年、1962 年、1966 年、1968 年女子アマチュア; 1971 年、1976 年女子アマチュア)
キャサリン・ラコステ (1967 年女子アマチュア; 1969 年女子アマチュア)

米国女子アマチュアおよびシェブロン チャンピオンシップの優勝者* (4)
ジュリ インクスター (1980、1981、1982 年アマチュア、1984、1989 年シェブロン)
グレース パーク (1998 年アマチュア、2004 年シェブロン)
モーガン プレッセル ( 2005 年アマチュア、2007 年シェブロン)
リディア コ (2012 年アマチュア) ; 2016 Chevron)
*1983年から現在までの主要なチャンピオンシップ
ジュリー・インクスター(1980年、1981年、1982年女子アマチュア、1999年、2002年女子オープン)


世界アマランキングの格付けでいうと
世界ジュニアと日本ジュニアはpower300無いくらいで
同等の位置付け
全米女子アマはpower900無い位で世界最高ランクの試合
因みに日本女子アマはpower700無い位
全米女子アマは勝つとメジャー数試合にオーガスタアマ
その他各国の海外試合の招待が届くと思われる
世界ジュニアに勝つとベルトと靴下もらえる位
以上

72 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 07:18:17.16ID:???
それらのレスは安田オタの特徴そのまんま
格下だった古江や西村に先を越されてチビだ*だと攻撃してるのよ

73 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 07:18:39.42ID:???
リディア・コーがベスト? バカかお前は

全米女子アマチュア選手権
創設 1895年
全米ゴルフ協会 (USGA) が主催する13の選手権大会の一つに数えられる。
あらゆる国籍の女性アマチュアゴルファーが参加申し込みをすることができ、年齢制限もない。
1895年、ともに男子大会である全米アマチュアゴルフ選手権と全米オープンが相次いで開催された1か月後にはこの全米女子アマチュア選手権第1回大会が開催されており、
1946年に第1回大会が開催された全米女子オープンに比べてもはるかに歴史のある大会である。
全英女子アマチュア選手権と並び、女子アマチュアゴルフにおいて最も高い栄誉を持つ大会であるとみなされている。
しばしば「全米女子アマ」と略称される。

著名な米国女子アマチュア チャンピオン
アレクサ・スターリング (1916, 1918-19); グレンナ・コレット・ヴァレ (1922, 1925, 1928-30, 1935); ヴァージニア・ヴァン・ウィー (1932-34); パティ・バーグ (1938);
ベイブ・ディドリクソン・ザハリアス (1946); ルイーズ・サッグス (1947); ジョアン・ガンダーソン・カーナー (1957, 1960, 1956, 1962, 1966, 1968);
アン・サンダー (1958, 1961, 1963); キャサリン・ラコステ (1969); ローラ・ボー (1971); キャロル・センプル・トンプソン (1973);
ベス・ダニエル (1975, 1977); ジュリ・インクスター (1980-82); ケイ・コッカリル (1986-87); ケリー・キューネ (1995-96); グレースパーク(1998);
モーガン・プレッセル (2005); ダニエル・カン (2010-11); リディア・コ (2012); クリステン・ギルマン (2014, 2018)

著名な米国女子アマチュア準優勝者
アレクサ・スターリング (1921, 1923, 1925); ヴァージニア・ヴァン・ウィー (1928, 1930); グレンナ・コレット・ヴァレ (1931-32); パティ・バーグ (1935, 1937);
ミッキー・ライト (1954); アン・サンダー (1965, 1968, 1973); キャロル・センプル・トンプソン (1974); パティ・シーハン (1979);
ブランディ・バートン (1989); アニカ・ソレンスタム (1992); ジェニー・チュアシリポーン (1998); アザハラ・ムニョス (2008);
ジェシカ・コルダ (2010); モリヤ・ジュタヌガーン (2011); ブルック・ヘンダーソン (2014)

74 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 07:18:56.64ID:???
世界アマランキングの格付けでいうと
世界ジュニアと日本ジュニアはpower300無いくらいで
同等の位置付け
全米女子アマはpower900無い位で世界最高ランクの試合
因みに日本女子アマはpower700無い位
全米女子アマは勝つとメジャー数試合にオーガスタアマ
その他各国の海外試合の招待が届くと思われる
世界ジュニアに勝つとベルトと靴下もらえる位
全米女子アマ優勝でで獲得した特典
1.1年間、優勝トロフィを貸与
2.金メダル
3.2023年、ペブルビーチで開催される「全米女子オープン」への出場権
4.来年以降10年間の「全米女子アマ」出場権(アマチュア資格を有する限り)
5.2023年「全米ガールズジュニア選手権」
6.2023年「シェブロン選手権」「AIG全英女子オープン」「アムンディ・エビアン選手権」への出場権(アマチュアでいる限り)KPMG全米女子プロ」以外の海外女子メジャーに出場できる
7.2023年「オーガスタ女子アマ」出場権
以上

75 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 07:19:20.81ID:???
海外のラウンド経験や試合は何の意味もない
今の時期は走り込みや兎跳びと基礎体力を徹底的に鍛えろ
アスリートならとにかく米を食え
大谷の身体を作ったのは1日どんぶり14杯のお米
ダルビッシュは今でも寝る前に冷凍食品の焼おにぎり3個以上がノルマ
ゴルフの基本は素振り
ボールを打つ前に素振り2千回
プロテストに向けてラウンドは瀬戸内のみで月1回で十分
長年応援してます

76 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 07:20:09.02ID:???
参加選手層の薄い米国アマ?バカか*が

女子プロの最高峰はUSGAが主催する全米女子プロ
女子アマの最高峰もUSGAが主催する全米女子アマ

世界のゴルフを牛耳るR&A主催の公式戦全英女子アマ選手権とUSGA主催の全米女子アマ選手権 この2つがアマチュア世界一の大会
全米女子アマチュアと全米女子オープンの優勝者 (7)
パティ・バーグ (1938 女子アマチュア、1946 女子オープン)
ベティ・ジェイムソン (1939、1940 女子アマチュア、1947 女子オープン) ベイブ・
ディドリクソン・ザハリアス (1946 女子アマチュア、1948、1950、1954 女子オープン)
ルイーズ・サッグス (1947 年女子アマチュア; 1949 年、1952 年女子アマチュア)
ジョアン・ガンダーソン・カーナー (1957 年、1960 年、1962 年、1966 年、1968 年女子アマチュア; 1971 年、1976 年女子アマチュア)
キャサリン・ラコステ (1967 年女子アマチュア; 1969 年女子アマチュア)

米国女子アマチュアおよびシェブロン チャンピオンシップの優勝者* (4)
ジュリ インクスター (1980、1981、1982 年アマチュア、1984、1989 年シェブロン)
グレース パーク (1998 年アマチュア、2004 年シェブロン)
モーガン プレッセル ( 2005 年アマチュア、2007 年シェブロン)
リディア コ (2012 年アマチュア) ; 2016 Chevron)
*1983年から現在までの主要なチャンピオンシップ
ジュリー・インクスター(1980年、1981年、1982年女子アマチュア、1999年、2002年女子オープン)

77 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 07:20:53.55ID:???
マラドーナ、メッシに伝えていたメッセージが話題に「お前が史上最高かどうかは人々に話させておけばいい。今日を楽しめよ」

馬場咲希1打差2位も「優勝争いできて楽しかった」オーストラリア・アマ
https://news.yahoo.co.jp/articles/7bfc842c353817dd164fd3bcefead5553cb2d78a

豪州アマで橋本美月が優勝「勝ち切れてうれしい」 馬場咲希は1打差2位「優勝争いは楽しかった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d9f08afa009ac013e56d08a88bb12085148e1ee

緊張する場面などシビれる状況を楽しめるメンタルが勝つ 昭和の根性論は絶滅に向かっている

大谷翔平、リアル二刀流で先陣「楽しみたい」 侍開幕投手に「責任感」一問一答
https://news.yahoo.co.jp/articles/96e2df7e0302523c2225306ce44d918a6555cad6

【WBC】エンゼルスのトラウト、大谷との対戦「楽しみたい」 今オフのFA時には引き留め役も
https://www.nikkansports.com/baseball/samurai/wbc2023/news/202302160000141.html

大谷翔平はWBCでも天真爛漫 「楽しむ」という天分
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD131OL0T10C23A3000000/

78 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 07:21:15.44ID:???
馬場咲希、六車日那乃、荒木優奈が14位でオーガスタへ
https://news.yahoo.co.jp/articles/06b879110d0aeac232a78f63db4bca38b84ee8e5
<日本勢の成績>
14T/0/六車日那乃、馬場咲希、荒木優奈
44T/+5/吉田鈴
56T/+7/新地真美夏、寺岡沙弥香
59T/+8/伊藤二花
63T/+9/橋本美月
70/+14/上田澪空
72/+18/梶谷翼

79 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 07:23:09.58ID:???
雑魚しか出てない全米アマ
女子マスターズはそれに毛が生えた程度
最高峰は世界ジュニア
日本人や在日外国人だけで毎年数百人が予選に参加

97 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 19:06:32.58ID:???
>>79
世界ジュニア グランドスラムの弥勒ちゃんがゴルフ史上最強 タイガー・ウッズを超えたw

80 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 07:24:13.61ID:???
世界>>>>>米国
参加者の数、優勝者の顔ぶれを見れば明白

全米アマは雑魚しか出てない
過去20年の歴代優勝者を調べたら、全然たいしたことはない
たかがリディア・コーがベスト
世界ジュニアの優勝者は池田勇太、金田久美子、畑岡、弥勒ちゃんた、タイガー、ミケルソンなど錚々たるメンバー
最高峰は世界ジュニア
そうゆうこと
結果を気にせず来年は思い切って世界ジュニアに挑戦すること
この選手の評価を出すのはその後で全然大丈夫

81 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 07:26:19.49ID:???
稲垣はプラチナ世代の上位陣
高校時代はプラチナトップの山口や永野と切磋琢磨
真の実力は遥かに上

飯島は小中から高1までの実績は遥かに上
実績だけでなく素質と伸び代も飯島の方が大きい
見る人が見れば全員同じ意見

82 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 07:28:16.70ID:???
女で身長高いのはほぼ大成しない(毛唐除く)
不動、旗岡、宮里、古江らがもしも大きかったらプロにすらなれなかったとのこと
しかもひょろひょろで柔軟性も無いから致命的

不動は小さく、徒競走万年ビリ、ボール投げすらまともに出来ない身体能力
しかしゴルフでは超フィジカルエリート

体重減少については既に全米オープンの頃、筋肉の分解が継続していると、トレーナーのYさんが指摘していたにも関わらず、目先の成果が欲しかった親やJGAは聞く耳を持たずに試合を入れた
その結果、飛距離が激減
有識者の方々が指摘する様に試合やラウンドは辞めて*気で身体を作らないとプロでは通用しない
とにかくお米を食べることと走り込みや兎跳びで下半身強化だ

応援してます

83 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 07:35:37.83ID:???
84 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 07:35:54.11ID:???
同類だな

85 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 08:59:00.29ID:???

86 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 10:01:03.78ID:???
今回は実力的には通ってなかったな
完全なフロック

87 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 11:30:57.81ID:???
プロ合格したら3億位の契約金発生するだろうな
スポンサーの争奪戦になりそう

88 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 12:03:01.71ID:???
ならないよバカ

89 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 13:46:18.29ID:???
貧乏人の僻みほど醜いものはないw

90 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 14:19:34.26ID:???
ひとつひとつが国民の声です。国民やヤフーからの声は毎日増え続けてます。
厳しいですがプロで通用するように精進してください、応援してます

まだプロにもなってないのに親は既に仕事を辞めてスポンサー招致活動。
この子の自由と人権を親が奪ってしまったのかの様に思う。メディアが騒げば親子揃って有頂天。
プロになってから取り上げるべき、所詮素人なのだからメディアで取り上げても売り上げの足しにもならない。

本当にゴルフ大好きでプレーしているのであれば文句は有りませんが、昨今の洗脳された二世信者被害のようなことにならないことを祈ります。

世界ジュニアやプロの試合は参加するが、国内のアマチュア大会はなぜかスルー。大人びたコメントするが頭の良さはまったく無い。
〇〇〇に群がる銀蝿みたいに何社もスポンサーになるのが不思議でしょうがない。
類は友を呼ぶで、うさんくさい輩もついてるらしい。この子、将来どうなるのかな?

中学も殆ど行かなかったでしょう。いい加減に、学校に行かせてください。
あなのやっていることには、全く持って周りの子供達も普段の生活の中で耐えているとおもうますよ。誰だって好きで華やかなことがやりたいんですよ。
この親子にはエゴが強く感じられます。

この人を巡る報道のあり方や親のマネージメント等は広義の児童福祉法違反になっていると思います

結論:全米アマは数段レヴェルが低いって事。マスゴミも本人もとんだ勘違い、可哀そうすぎる。また一人マスゴミに潰された口でしょうね。

アマチュアらしくない。プレイが遅いような気がします。試合で結果が出なければ、もう、騒がれないよ。はい、お終い。

アマチュア大会優勝しただけで、ヤマハレディース58位ブリヂストンレディス28位でまったく通用しないのはわかってるのになんの期待?

山口すず夏はアメリカで直接プロテスト合格し、ツアーに参加も全く予選通らず帰国、しかし戻っても日本のプロテスト受からず。梶谷翼はアマ世界一のオーガスタ女子アマを優勝という快挙だが、その後日本のプロテストに受からず。最近でもこういう事例があるのでちょっと過剰報道気味。飛距離も外人よりはたいしたことなくまだそこまでの器ではない。

このタイトルの過去20年くらいの歴代優勝者を調べたら、全然たいしたことはなかった。リディア・コーあたりがベストだった。

8キロ減ではなく8キロ増でも良いくらいだったから今の状態から16キロ増くらいに成らないとプロの連戦に着いて行けなく成るよなぁ~。体重減らして飛距離20ヤード落とすって、バカなの?まだ高校2年だからプロの試合出場するのではなく身体作りの方を優先して欲しいと思う。

どこが美人。つくづく好みは人それぞれだと思う
だからといってプロテストに合格出来るかは分かりません。

所詮アマチュアのタイトル。日本では全国レベルの大会では結果を出していないし、JLPGAのツアーでも結果を出したことない。

痩せてるから、もっと筋力上げないとプロだ移動も長いし体力がついていかない。
この細さでプロはどうかな。

アスリート、しかもアマチュア、しかもまだ高校生に対しレベルの低い記事。もうちょいマシな記事書けよ

う~ん、、、典型的な「マスク美人」だと思うけど。。。

本人には責任はないけど、なんか危険な匂い。マスコミのバカな記事にのせられて暴走しだすと大変。親は目先の利益しか見てないのか?

無冠の帝王で終わるような、二刀流は目指さないで欲しい。
喋り方が酷いというか、品性にかける。女子は衰えるのも早い。

まーた始まったよ。だからブサイクって言われます。
御用コーチの出番です(笑)

最近の「ルッキズム」の正解がよく分からないですね。モデルさんとかでもない限り、容姿について触れたらあかんという風潮なのかと思っていました。

ゴルフは、努力しても才能以上には上手くなれない。子供時代にトップ取る才能が無いとほぼ駄目です。タイガーウッズ、宮里藍、松山英樹、みんなそう。この選手は微妙。

まるで甲子園の選手がすぐにプロでエースになるかのようなマスコミの騒ぎかた。
女のゴルフなんてただのお遊戯、スポーツ競技ではない

プロで戦えるレベルになるにはまだまだ力をつける必要がある。
活躍する選手ので基本は胴長短足。今後は下半身強化をしないと通用しない。

91 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 14:20:30.52ID:???
そのとうり、また国民声が増えましたよ
ひとつひとつが国民の声であり事実情報です
事実ですので問題ありません
記事が出るたびに国民やヤフーからの声はどんどん増え続けてます
厳しいですがまずわプロで通用するように精進してください
みんな応援してます


素人とプロでは大違いです。
プロに成った時躓けばその後苦労する。
それから個人的にはラウンド途中では苦しい場面を上手に行った時や◯で上がった時にガッツポーズをしていました。
これは止めた方が良いと思う。何故?色々ある。真面目に考えましょう。


まだアマなのに活動だけはプロですね。


食べられないスポーツ選手は一流になれないと思う。


出場するのは結構ですけど、注目組に入れるのは駄目です。
あくまでもアマですよ、全米女子アマ優勝でもたかがアマの大会ですから。
この選手はプロテスト合格したら 日本ではなく海外で戦うと言っていましたね、どうぞ行ってください。


馬場に限らずいろいろなスポーツにおいて、有望な若手に大人が飛びついてその選手のスタイルを壊している。
コーチ陣もろくなのがつかない。
ゴルフバカに選択肢の一つであることも教えてあげて欲しいと思います。


アマチュアでの海外実績はあるが、プロになった途端、海外で全く通用しないよな。
アマチュア世界ランク1位なんぞいらないから、プロとして世界で通用する選手にならないと意味なし


馬場選手には何度も言いますが陳腐化が甚だしいから早く止めろ


馬場さん第一の課題はか細い身体をもっと太くすることでしょう。大半の方もお分かりと思いますが。


馬場選手は、今年は、プロテストを、受けるつもりなのかな
期待しない方がいいですね。


プロで活躍するにはもっと体幹を鍛え持久力も必要。


畑岡に2人で付いてやっても、それほどの結果は残せ無いよ!!


ジャパンの選手に選んでいなかったのに、全米女子に活躍したとたんに謎ルールで特例のジャパン入り。
何の説明もせずに税金使ってJGAもなかなかやるな笑

92 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 14:21:27.37ID:???
既に安いベンツを持ってる人にスポンサー絡みの国産車は必要ない
アマチュアの精神にも反する
要らない物を勝手に押し付けて親に納税資金を準備させるのも本末転倒
車をもらったら金額相当分が所得税の課税対象
納税は国民の義務
納税資金がない場合は寄付するのが手っ取り早いが、スポンサーはアマチュアの精神や受取側の都合を全く考えていない
大変忙しい中、大事な事を失念してしまったらとても可哀想なので日野税務署には連絡してあります

93 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 15:36:41.40ID:???

94 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 16:49:59.83ID:???
*の長文www

95 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 16:53:48.95ID:???
文盲かよ

96 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 18:36:28.56ID:???

98 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 19:09:16.19ID:???
馬場咲希、六車日那乃、荒木優奈がオーガスタでの決勝Rへ 吉田鈴、梶谷翼ら予選敗退【オーガスタ女子アマ】
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5893f0c86ae3a4ea943825ebacca443162e3536

馬場咲希、荒木優奈、六車日那乃が14位で4月1日オーガスタ・ナショナルGCでの決勝に進出
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2404e9a8e500b69b8aac953196d00c2d61f8a38

六車日那乃が14位に浮上!オーガスタでの決勝R切符に嬉し涙「今年こそはと思っていたので」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d1e0d9984c12ee301ba660e3172329ba2ad5a68

馬場咲希“いいところゼロ”でも18mイーグルと30ydチップインで見せ場
https://news.yahoo.co.jp/articles/17d8e9c236da223b699f1ec3993a2c34c6609c39

99 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 19:11:30.79ID:???
馬場咲希14位で決勝R進出「予選通過できてオーガスタで試合ができるのはうれしい」/一問一答
https://news.yahoo.co.jp/articles/816794561fdcaa290618e393fae38d23e822ab21

馬場咲希 ショットが左右に乱れ「良いところゼロ」も14位で決勝R進出、憧れのオーガスタの舞台へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c8bd7802244bace27e14f4a9065b162f12eb2bd

荒木優奈 決勝R進出「気持ちを切り替えることができた」カットラインギリギリで粘り/一問一答
https://news.yahoo.co.jp/articles/95d9a4acde517c5c1474c36584e240ff405fc2a1

荒木優奈は値千金の上がり3ホール2バーディ「プレーできることに価値がある」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c6a95d2bda8af1be5e7ed85d731b9e70fd34d6e

100 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 19:14:04.35ID:???
馬場咲希、荒木優奈、六車日那乃は14位で夢の舞台オーガスタへ
https://news.yahoo.co.jp/articles/b841ccf2e6d47d37858c131c3afa272f88043be9

涙腺崩壊のオーガスタ進出 六車日那乃は予選落ちからリベンジ達成
https://news.yahoo.co.jp/articles/1084a41c30af7563c88da6864b7f0a2fbe328701

リベンジ成功! 六車日那乃がオーガスタへの切符つかみ涙「すごくうれしいです…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/697e879d25e4ccc7cee834a185d571c3d8aeefb1

六車日那乃14位で決勝R進出「とにかくすごくうれしいです」涙を流し意欲/一問一答
https://news.yahoo.co.jp/articles/24230c30b0267b4624c8f08c37b2c6b768e1719d

吉田鈴が無念の予選落ちでオーガスタ行き逃す「変わらないと一生プロテストに落ち続ける」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ee3275d3e3fc66ad95af94068b5671207a7d60b