“2円”あればパターの芯で打てるようになる!
1円玉を使ったパッティング練習法

“2円”あればパターの芯で打てるようになる! 1円玉を使ったパッティング練習法
…フェース面をティーで突いて芯の場所をチェック パター上達の秘訣は、芯でボールをとらえることです。パターの芯でインパクトできれば、ボールの転がりがよく…
(出典:e!Golf)

①フェース面をティーで突いて芯の場所をチェック
②パター上達の秘訣は、芯でボールをとらえることです。
パターの芯でインパクトできれば、ボールの転がりがよくなり、距離感が安定。
また、方向性も向上していきます。

フェース面をティーで突いて芯の場所をチェック

 パター上達の秘訣は、芯でボールをとらえることです。パターの芯でインパクトできれば、ボールの転がりがよくなり、距離感が安定。また、方向性も向上していきます。

 しかし、「パターの芯がどこにあるのか」、「芯がどれくらいの大きさなのか」を知らずにパッティングしているゴルファーが意外と多いんです。

パターの芯から左右1センチ程度離した位置に1円玉を貼ってパット練習。芯で打つストロークが身に付く
パターの芯から左右1センチ程度離した位置に1円玉を貼ってパット練習。
芯で打つストロークが身に付く

まずは、芯の場所や広さを簡単にチェックできる方法を紹介しましょう。片手でヘッドを吊るすように持ち、フェース面をティーの先端でトントンと突っついてみてください。

 芯ではない所を突くとヘッドはブレますが、芯を突いた時はヘッドがブレません。このチェックをすると、芯からトゥ側、ヒール側に5~6ミリ外れると、ヘッドがブレてしまうということが分かるはず。パットの技術を上げるには、ヘッドがブレないポジションでインパクトすることが重要です。

1円玉に当てないコツは1円玉を気にしないこと

 フェース面の芯の位置が分かったら、1円玉を使って芯でインパクトする練習をしましょう。芯から2センチぐらいの間隔を空けて、トゥ側とヒール側に1円玉を貼ってください。

 他のコインは重さがあり、ヘッドの重心がズレてしまうので、1グラムしかない1円玉がベターです。

1円玉に当てないように振ると、ヘッドの動きが乱れやすい。スムーズにストロークすることを最優先させると、結果的に芯に当たりやすくなる
1円玉に当てないように振ると、ヘッドの動きが乱れやすい。
スムーズにストロークすることを最優先させると、結果的に芯に当たりやすくなる

 フェースに1円玉を貼ったら、後はいつも通りに構えてストロークするだけです。少しでも芯から外れると、1円玉に当たってフィーリングが悪くなり、ボールも真っすぐ転がらなくなります。

 だからといって、「芯に当てよう!」と考えてはいけません。1円玉の存在を気にせずにスムーズに振ることを心がけると、結果的に芯に当たりやすくなります。

 1円玉を使ったドリルでなくても、トゥ側とヒール側にボールなどの障害物を置いてストロークする練習も効果的です。どちらのドリルも自宅でもできるので、ぜひ試してください。

取材協力・Korki Tsurumi Golf Academy

【指導】鶴見功樹(つるみ・こうき)

東京都出身。2002年に日本人初の英国PGAクォリファイプロフェッショナルを取得し、ツアープロ、ティーチングプロとして活動。帰国後、03年に宮崎県で「デビット・デュバルゴルフアカデミー」の立ち上げに参画。04年からは大山志保と師弟関係を結び、06年の賞金女王獲得に貢献。その後も多くのゴルファーを指導し、プロテスト合格へ導く。これまで2万人以上を指導した、日本人で唯一の英国PGAプロフェッショナル。

360 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/18(日) 11:33:33.86 ID:???
クリーブランドのパターがMost Wantedで1位取ったの見てすごく気になる
日本版だとシャフト違うけどそこまで差があるのかしら



361 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/18(日) 18:56:18.81 ID:zDts+35H
>>360
前作フロントラインのツノ型純正のまま使ってるけどネガティブ要素はかなり重い、グリップ太い、打感かなり固い、所有感はあまりない

ポジティブ要素は真っ直ぐ打ち出しやすい、かなり重いのに何故か距離感出る、中心線を合わせやすいテクノロジーらしく芯に当てやすい、あとめっちゃ安い

362 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/18(日) 22:25:17.70 ID:???
>>361
最後が一番大事

365 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/19(月) 12:49:23.12 ID:???
>>361
教えてくれてありがとう
安くて良いパターって最高だね
今日仕事終わったら試打行ってくる

363 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/19(月) 08:57:16.75 ID:???
フロントライン良さそうよな
オデッセイより先に浅重心に着目してたしな

364 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/19(月) 09:11:18.56 ID:???
ペットのノミ取りみたいな名前だな

366 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/19(月) 13:27:20.40 ID:???
クリーブはall inシャフトが日本で展開されてから検討しても遅くないかも
ゴルフスパイのランキング入ったやつもall in刺さってるんじゃなかったっけな

367 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/21(水) 11:43:09.29 ID:???
>>356
ラウンドはまだだろうけど使ってみた感じどうだった?

368 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/22(木) 08:19:53.41 ID:9vwPp+Hm
>>367
昨日ラウンドで使ってきた
初マレットでぶっつけ本番だったから探り探りの使用だったけど想像通りロングパットは距離感ちょっと難しかったけど思っているほどではなかった
後半から右手主導を意識したら安定してきたかな
打感も俺は好きだったしこれかもっと慣れて使い込んでいきたい

369 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/22(木) 14:22:25.48 ID:???
>>356
*は塗装ハゲが起こりそうだね
まだ、大丈夫かな?

370 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/22(木) 20:13:21.97 ID:???
なるやろな

371 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/22(木) 20:16:57.91 ID:Er5XrmZY
新しいの買えばええがな

372 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/22(木) 21:02:06.82 ID:???
また髪の話してる👴

374 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/27(火) 17:58:32.94 ID:???
ホワイトホット信者のワイ、黒いホワイトホットが出ると聞いてワクワク

375 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/27(火) 18:16:08.55 ID:???
DFXか?バーサといい復刻ブームやね

379 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/28(水) 08:47:20.26 ID:???
>>375
ただのビジネス戦略にしか思えんけどな

376 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/27(火) 18:32:59.44 ID:???
DFXはフェースインサート硬いんじゃなかったっけ?
黒いホワイトホットはシャフトの赤い部分以外全部黒だからかっこよす

377 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/27(火) 21:41:06.83 ID:7CagZwSZ
TPトラスパター買ってからラウンド3回行ったが
早くもエースになりそうだわ。
ずっとオデ*ix#9エースだったけど、
トラスは微妙なミスショットがマジで誤魔化せる。

378 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/28(水) 08:06:51.98 ID:???
TPトラスパターはだいぶ値下がりしてきたので、そろそろ買おうかな?

380 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/09(日) 18:30:40.87 ID:???
381 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/10(月) 00:01:26.54 ID:OMxJkCT7
ちなみに皆さんのグリップは?
クローグリップとか見た事ないわ。

382 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/10(月) 07:38:09.90 ID:???
順手のクロウだよ

383 ああ :2023/07/10(月) 12:07:39.98 ID:???
エリート Geron type N1
純正が細くてしっくりこなかったのが、これを入れて素晴らしく改善した
今のところ今年1番買って良かったゴルフ用品

384 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/11(火) 08:11:37.69 ID:???
グリップ違いだわw

385 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/12(水) 23:51:28.00 ID:???
90年代なかばごろのタッドモアパターのダサさは異常…マックスフライブランドのやつね
これが昔は高級パターだったなんて…
アンサータイプはまだいいが、それでもキャメロンやベティナルディには敵わない

386 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/13(木) 22:45:56.94 ID:???
トゥーロンの新しいやつAIフェースなのかな?

387 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/14(金) 14:02:01.75 ID:???
スコキャメ最高だわ

388 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/16(日) 15:00:01.04 ID:???
ホワイトホットの*シリーズいつ発売するんや

389 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/16(日) 21:05:14.98 ID:???
>>388
8月4日から数量限定発売

390 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/17(月) 11:19:46.73 ID:???
>>389
限定か。。。

391 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/17(月) 14:31:57.39 ID:9/qb2kCP
スパイダーGTのグリップの根元をへそ下にくっつけてテコの原理で打ったらけっこうまっすぐ打てることに気づいたわ
色々パター変えてきたけどやっぱマレットだな

392 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/17(月) 17:15:38.63 ID:???
>>391
それアンカリング規制にかからない?

393 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/17(月) 19:10:20.02 ID:???
服の生地がグリップに触れても違反になるんだっけ?

394 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/17(月) 19:23:26.34 ID:???
服に触れてるのはセーフだったはずだけど
へそ下にくっつけてはアウト

395 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/20(木) 17:52:56.60 ID:SM45yKM0
アームロックの41インチ買ってきたで!
なんか入りそうな気がするわ!

396 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/20(木) 20:36:49.90 ID:???
プラシーボ効果

397 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/21(金) 07:46:22.45 ID:???
アームロックもショートパットの方向性は良さそうだけど、ロングパットの距離感が慣れるまでは難しい気がする

398 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/08/15(火) 12:25:54.96 ID:???
オデッセイのトライホット5kはマークダウン?なんか安くなってるね

399 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/08/15(火) 17:48:49.09 ID:???
ファントムX買ったわ
アドレスのしやすさとテイクバックのしやすさが秀逸

400 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/08/20(日) 11:10:31.29 ID:???
トライホット5K TWO
これはいい、ストラボのおかげか判らんけど

401 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/08/26(土) 21:42:26.48 ID:I/UWD8vc
最近ウィルソンのトラディショナルなL字を使っているが
最近はやりのマレットを使っていたときよりもパット数の平均が1ラウンドで2~3ぐらい減った
軽いのでタッチが出しやすくて使いやすい
その代わり芯を外したら本当に転がらない

402 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/08/27(日) 18:48:23.99 ID:???
キャメロンのphantomシリーズでおすすめ教えて
試打した感じは11が良かった

408 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/09/01(金) 20:08:43.13 ID:???
>>402
試打して11が良かったんだったら11が合っているんじゃない?
自分は5が合っているけど、そんな他人の好みを聞いても何も参考にならんだろうに
ベントネックが合っているんだったら5とか7とか9とか12なんかも試打してみたら?

403 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/08/27(日) 19:06:57.56 ID:???
じゃあ11じゃね?

404 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/08/28(月) 08:20:21.58 ID:???
こう言うの人に聞く奴なんなんだろうね(笑)

405 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/08/28(月) 11:27:06.23 ID:???
一般的にはアスペ

406 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/08/28(月) 12:00:34.92 ID:???
参考にしたいじゃん
11って答える方がアスペやん

407 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/08/28(月) 19:11:50.02 ID:???
>>406
アドバイスが欲しいなら自分のスイングタイプ、ミスの傾向、今使ってるパターこのくらいの情報は出しなさいよ

409 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/09/01(金) 20:49:18.50 ID:???
俺は12.5、ネオマレット好きなので一番うしろがでかいの選んだんだけど、クラウン部分の黒いところが意外に傷つきやすい