(出典 allabout.co.jp)


金持ちゴルファー or 貧乏ゴルファー 2極化するゴルファーの実像


1 ぐれ ★ :2023/05/29(月) 20:34:18.34 ID:7+i6c6g79.net
※5/28(日) 10:10配信
まいどなニュース

 昭和時代に建てられた築年数の古い団地やマンションが再び脚光を浴びています。

 敬遠されそうな「古くて狭い」。実際に住む人たちにとっては長所だそうで、家賃がおさえられる、新築にはない温かみがある、家族に目が行き届く、コンパクトで掃除がラクなど、全てメリットに変えています。センスのいい暮らしぶりはSNSなどを中心に公開され、インスタグラムでは「#団地暮らし」の投稿が15万件を超えるほどです。

 そんなおしゃれな部屋を集めた1冊「団地・古いマンションの素敵な暮らしとインテリア」が5月29日、宝島社から発売されます。税込み1089円。

 巻頭では古い物件に暮らす7人が登場。「5人家族で家賃はたったの5万2千円」「2LDKに5人家族でも子ども部屋を確保」「都内、家賃5万円以下で41平米の2DKに一人暮らし」など、思わずのぞいてみたくなる実例が並びます。広さがない分、物を厳選し、お気に入りだけに囲まれた暮らしは参考になりそうです。

 「団地・古いマンションでセンスよく素敵に暮らしている人の空間づくりのコツや、間取り、築年数、面積、家族構成、家賃まで具体的に紹介。家の広さや新しさ、さらには高いコストも不要で、誰もがまねできる新しい暮らし方のヒントが見つかる一冊となっています」(同社)

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/93dae9e400cd49a8de485361ba44e34b78211f40
※前スレ
【住宅】5人家族で家賃5万2千円…昭和の「団地暮らし」に再脚光 おしゃれな生活、SNSでも人気に [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685347588/

★ 2023/05/29(月) 17:06:28.36




4 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 20:35:56.18 ID:dNqFaGbA0.net
>>1の記事を真に受けてさ、『知らないの?俺はいま団地に住んでるんだけど、おしゃれで大人気なんだぞ!おまえ情弱だな!』なんて言っちゃう奴が出てくるのか

39 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 20:56:30.13 ID:iJIWHPch0.net
>>1
昭和の団地は風呂があかん安いビジホより酷い

2 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 20:35:09.50 ID:TE2TQ38h0.net
たんなる貧乏生活です

20 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 20:46:56.49 ID:e3AbjNNS0.net
>>2
>>1
日本の賃金が上がらないのは日本がデフレだから。
そして日本がデフレなのは社会保障に依存する人が増加したから。

年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。

そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。

内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。

日本企業が国内の構造的なデフレを乗り越えて社員の賃金を上げるには、
輸出やインパウンドで外国のインフレを取り入れるしかないよ。

3 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 20:35:28.32 ID:6agRv2m80.net
 
岸田首相の長男・翔太郎氏 総理秘書官を6日1日付で辞職へ
 
岸田「ボーナス払うので6月にしました」
 
お前いい加減にしろよ
何この*親子
  

5 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 20:35:58.22 ID:0T795wha0.net
2人暮らしなら壁ぶち抜いてオシャレに出来そうだが5人て…

6 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 20:36:29.37 ID:rx7JEKV40.net
物に溺れて見失ったものが見えてくるかもね

7 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 20:37:15.36 ID:k8vNLf7v0.net
日本の住宅技術って本当にカスだからやめといた方がいいよ

8 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 20:37:43.65 ID:yCIktob00.net
畳はダサいのよ

9 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 20:39:32.48 ID:f45Mq9X40.net
団地住まいを否定はせんが
それをさもおしゃれのように言うのはいかがなものかと…
結局本質的には貧富の差が広がってるってことじゃん?そして何も対策が功を奏してない

10 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 20:39:41.87 ID:neRRK/Bw0.net
団地の子とは遊んじゃいけません!

11 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 20:39:52.21 ID:HJybcs+60.net
築年数の古い家は夏は虫がすごいし、冬はすきま風で寒くて仕方ない。いくら内装リフォームしてても、外装がイマイチだったり、天井低かったりして気が滅入ってくる。
ワイは経験則からもう古いアパートには住まないって心に決めてる。

12 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 20:41:07.22 ID:jXRl8H4R0.net
エレベーターなし5階建ての上階とか最悪だろ

13 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 20:41:24.60 ID:WnFtrsKt0.net
まさか団地暮らしを持ち上げる記事が出るとはね
地獄の自公政権で貧しくなる一方の日本を象徴するニュースだな

14 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 20:41:46.41 ID:VSx+/ogH0.net
小学校の学区に都営があると明確に学力が下がるんだよな
同じ団地でも公務員宿舎なら上るのに

15 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 20:43:29.06 ID:PhgZfP5B0.net
ものはいいようだなぁ

16 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 20:43:54.77 ID:829cbq2u0.net
管理されてる団地は小ぎれいだけど汚いとこはとことん汚いからな
外壁とか真っ黒

17 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 20:44:28.96 ID:7H0tQRUR0.net
新築の家を持つことを諦めさせて古い住宅の活用を促すための記事
国の都合

18 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 20:45:55.58 ID:YR3q2ZPk0.net
URであ~る

19 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 20:46:42.73 ID:YR3q2ZPk0.net
自分もタワマンだったよ 
市営住宅だけど

21 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 20:47:46.48 ID:WUDjLI5N0.net
賃貸ならこういう家で充分。
持ち家の資金を貯めて一戸建てを買うべし。
間違ってもタワマンのようなゴミは買わないこと。

22 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 20:48:41.04 ID:4OvZU19N0.net
>昭和の「団地暮らし」に再脚光

少子高齢化だし入居する団地によっては
「ちょっと手伝っていただけないかしら」と
町内会に加入することになるかも
コミュ力のある人や付けたい人にはいいかも
あとPTA活動が好きな人とかも

23 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 20:49:03.46 ID:83MNQQO20.net
空き家の改築、あるいは解体にも力を入れてくれ

24 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 20:50:20.73 ID:FHVPN2ut0.net
周りの民度が低そうなのでちょっと嫌かな…

25 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 20:50:46.24 ID:yqF+lvtD0.net
無印とコラボして部屋作ったりしてるもんね
昔みたいに陰鬱な団地のイメージ少ない

26 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 20:51:35.05 ID:E/RQIrC30.net
金持ちは安売りスーパーに来ないでほしい
安い部屋も借りないでほしい

27 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 20:51:39.23 ID:yepqGKdA0.net
1Kとか1DKは駄目だと判ったわ
綺麗とか古いとかの承認欲求レベルの問題じゃない
日本が低所得に喘ぐ理由の一つだ

28 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 20:51:39.76 ID:xIFicucm0.net
オラの街に中国やベトナムから帰化した人たちだけが暮らしている公営団地があるよ
言語学校なんかを無許可で開いている

32 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 20:53:42.28 ID:GOeM0iuS0.net
>>28
オラとか言ってるからそうなるんだよ

35 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 20:55:12.17 ID:OtU8Vun50.net
>>28
いちょう団地?

>>31
あれバランス釜って言って団地以外にも古くてリフォームしてない物件でよく見かける
もちろん超不人気

29 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 20:52:18.56 ID:tUFkUVmN0.net
築浅だけど狭くて狭い物件よりマシかと
居室1.5畳とか狂った物件があって草生える

30 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 20:52:44.62 ID:CYjeaOCB0.net
「身の丈に合った生活をしてください」

31 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 20:52:59.63 ID:6KampDM40.net
団地の風呂ってなん*ごいよね
湯沸かし器みたいなのがついてるやつ

33 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 20:53:47.53 ID:kiXrftsm0.net
URのはバストイレ別で自動風呂だしシステムキッチンだし、そんな設備で昭和団地とか言われても・・

昭和団地の名残は「階段5階」の見た目だけじゃん。

34 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 20:54:42.23 ID:Ig0rnkSq0.net
3DKの団地住まいですが一人暮らしにジャストサイズです 新宿から40分の場所で日当たりはいいし夜は静かだしアトリエとして使っている人も多いので敷地内での興味深いアートイベントが多いです まぁ私は若い女性との出会い目的で参加してますが笑 いい思いしてますよマジ

36 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 20:55:18.78 ID:ppfK357N0.net
子供の頃町田の鶴川団地というとこにすんでた
緑に囲まれて公園が沢山あってなかなかいい環境だったけど、駐車場が少なかったかも
まだ人すんでるのかな

37 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 20:55:23.49 ID:dsC4Hs0/0.net
物価高誘導に貧乏自慢か
天上人はやることがエグいな

38 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 20:56:04.23 ID:Lctcemyb0.net
平成令和は地獄
昭和に戻せ

40 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 20:56:56.67 ID:Ds7pgx/H0.net
無印が団地リノベして居住者募集してたわ
立地悪いから応募しなかったけど

41 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 20:57:47.97 ID:GOeM0iuS0.net
駐車場が平面なのがまだ救いかな?

42 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 20:58:07.75 ID:efLnOWce0.net
30過ぎてて大した稼ぎもなく給料上がる目もないのに東京にしがみついている連中は何がしたいのかよくわからない

叶わぬ夢でも追いかけてんのか?

43 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 20:58:12.38 ID:WeAM90Yp0.net
日本がどんどん貧しくなってるな

44 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 20:58:20.92 ID:3gJvfMkH0.net
団地がダメでタワマンはいいの?
あれ新しくて高さがあるだけの団地だけど?

45 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 20:58:36.28 ID:iAHY4wl60.net
郊外のURや公社は商店街が*でる
スーパーも閉店して老人だらけの所だととくし丸が巡回してたりする

46 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 20:58:45.70 ID:DtMKQRhW0.net
まあ家賃なんて払わないに越した事はないからな

47 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 20:59:21.02 ID:kjVoEbx10.net
人は記憶型と思考型に大別できる

憧れの団地だぞ
抽選で当たらないと入れんのだぞ
ちと頭の中を昭和に戻そうや


(出典 Youtube)


48 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 20:59:36.70 ID:nq72YJZH0.net
住むならさすがに阪神以降に設計され建てられた団地でないと、倒壊でもしたらたまったものではない。

49 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 20:59:42.02 ID:y/8Mka7+0.net
エレベーターが恐いやつだろ
下手するとエレベーターすらない

50 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 21:00:11.25 ID:JUD0y1NW0.net
母子家庭と生活保護の巣窟