510 名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/06(土) 10:57:24.00 ID:???
12月にUFO DDに 新シャフトでATTAS EZ370追加するみたい。
フレックスSRも追加してくれないかなぁ~
フレックスSRも追加してくれないかなぁ~
511 名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/06(土) 23:24:13.84 ID:aUZMDcpg
UFODDコースで打ってきた。
とにかく左右のブレがこれまでより減る。
コスった感触の当たりがフェアウェイに残っていて驚いた。
距離は少し落ちているけど、まだ振り慣れていないせいかもと思った。
レンジボールと違って普通のボールなら高さもしっかり出ている。
狭いホールや打ち上げホールで使えると思った。
打感も良い。
とにかく左右のブレがこれまでより減る。
コスった感触の当たりがフェアウェイに残っていて驚いた。
距離は少し落ちているけど、まだ振り慣れていないせいかもと思った。
レンジボールと違って普通のボールなら高さもしっかり出ている。
狭いホールや打ち上げホールで使えると思った。
打感も良い。
512 名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/07(日) 00:03:19.23 ID:???
>>511
レポありがとー
レポありがとー
513 名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/07(日) 00:04:35.81 ID:???
>>511
クラブの重さとか気になるのでアイアンとかのシャフト教えてもらってもいいですか?
クラブの重さとか気になるのでアイアンとかのシャフト教えてもらってもいいですか?
514 名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/07(日) 03:05:48.90 ID:???
>>511
自分もpaypay貯まってたからネタで買ってみたけどめちゃくちゃ有能だわ
なにげにまあまあトップしたとき拾ってくれて横だけじゃなく縦の寛容性も高い
FWをほぼシビアなホールのティーショット用にしか入れてなくて地面から打つの苦手なやつはこっちに変えたほうがいいと思う
後ろのバリみたいななんとかウイングと43インチ台短尺のおかげで普通のドライバーと変わらない見た目で普段のティーショットと同じ感覚で打てる
自分もpaypay貯まってたからネタで買ってみたけどめちゃくちゃ有能だわ
なにげにまあまあトップしたとき拾ってくれて横だけじゃなく縦の寛容性も高い
FWをほぼシビアなホールのティーショット用にしか入れてなくて地面から打つの苦手なやつはこっちに変えたほうがいいと思う
後ろのバリみたいななんとかウイングと43インチ台短尺のおかげで普通のドライバーと変わらない見た目で普段のティーショットと同じ感覚で打てる
515 名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/07(日) 08:16:09.55 ID:O/xLrPOj
45.75のドライバーでHS40でSRなんだよな
DDはSポチればいいか?
DDはSポチればいいか?
520 名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/12(金) 00:34:42.69 ID:???
>>515
振り感は個人の感覚の問題だからなんとも言えないけど
物理的にシャフトは短くなると硬くなるよ
振り感は個人の感覚の問題だからなんとも言えないけど
物理的にシャフトは短くなると硬くなるよ
518 名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/11(木) 21:16:41.38 ID:???
わしはAmazonで、6,000円近く差があったし、月曜日にラウンドなんで、とりあえずRポチった。
柔かったら売るだけですね
柔かったら売るだけですね
519 名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/11(木) 22:42:30.20 ID:???
>>518
HS42だけど、Rで普通に問題ないよ
そもそもはS欠品で貴方と同じく週末ラウンドだったらかRポチったんだけど、ワッグルするとフニャってる感あるのに振ると案外しっかりしてる
あと、そもそも飛ばすクラブじゃないから力んで振るもんではないから柔らかいほうが適切にゆっくり振れてミート率上がるから飛距離も方向もちゃんと出てむしろいいよ
ライターの鶴原さんもRで試打して頼りなさ感じなかったって言ってる
https://lesson.golfdigest.co.jp/gear/newreport/article/137804/1/
HS42だけど、Rで普通に問題ないよ
そもそもはS欠品で貴方と同じく週末ラウンドだったらかRポチったんだけど、ワッグルするとフニャってる感あるのに振ると案外しっかりしてる
あと、そもそも飛ばすクラブじゃないから力んで振るもんではないから柔らかいほうが適切にゆっくり振れてミート率上がるから飛距離も方向もちゃんと出てむしろいいよ
ライターの鶴原さんもRで試打して頼りなさ感じなかったって言ってる
https://lesson.golfdigest.co.jp/gear/newreport/article/137804/1/
522 名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/19(金) 12:33:29.26 ID:???
UFO DD は直ドラ出来そうですか?
523 名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/19(金) 16:23:25.38 ID:???
>>522
練習場で試しただけだが、それなりの高さでややスライス気味で飛んでいく感じですね。
練習場で試しただけだが、それなりの高さでややスライス気味で飛んでいく感じですね。
524 名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/19(金) 23:41:54.55 ID:???
>>523
有難うございます。
ライ次第ですかね?明日行けそうな場面があったら試してみます。
有難うございます。
ライ次第ですかね?明日行けそうな場面があったら試してみます。
526 名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/26(日) 13:47:34.13 ID:???
UFOdd純正シャフトのS買ったけど、
フニャフニャで右に行きまくりなんで、
改めてアッタスのを買い直した
今日練習場行きたいけど真っ白やな
フニャフニャで右に行きまくりなんで、
改めてアッタスのを買い直した
今日練習場行きたいけど真っ白やな
527 名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/26(日) 14:37:08.15 ID:???
>>526
ヘッドスピードが速いの?
ヘッドスピードが速いの?
528 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/16(月) 23:16:06.23 ID:???
UFO speedの44とか55を試打してみたいけど、試打クラブ用意してる店が少ない
都内とか神奈川でないかな?出来ればPPかAAもあればベストだけど。
レンタルクラブするしかないのかね。
都内とか神奈川でないかな?出来ればPPかAAもあればベストだけど。
レンタルクラブするしかないのかね。
530 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/06(水) 17:35:10.25 ID:+eMGimBL
>>528
偶然寄った新宿の西口のヤマダ電機の地下二階のゴルフ用品売り場にUFO全部揃ってて試打できるって書いてた
まだSIM MAXとかTW737とかがシュリンク付きで売ってる不思議空間だったわ
偶然寄った新宿の西口のヤマダ電機の地下二階のゴルフ用品売り場にUFO全部揃ってて試打できるって書いてた
まだSIM MAXとかTW737とかがシュリンク付きで売ってる不思議空間だったわ
538 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/03(水) 17:12:36.66 ID:FwNG859l
初心者だけどドルフィンアイアン(DI-115)6789番に50度と56の120G買ったよ
539 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/03(水) 20:28:50.67 ID:4ErQMNJA
>>538
正解ですね。俺も買いたい。
80切るまではドルフィンが助けてくれると思う。
俺なんか、最近ウェッジ買ったけど目からうろこ。
90切れるようになった。アイアンも欲しいよ!
正解ですね。俺も買いたい。
80切るまではドルフィンが助けてくれると思う。
俺なんか、最近ウェッジ買ったけど目からうろこ。
90切れるようになった。アイアンも欲しいよ!
541 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/01(火) 19:52:55.17 ID:78LUYAXg
UFOスピード 170ヤードの距離の番手がすっぽりなんだけど説明出来る人いる?
546 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/15(火) 10:59:31.11 ID:+uyuS+QK
>>541
自己レス
55で180y
短く持って170yで落ち着いた
自己レス
55で180y
短く持って170yで落ち着いた
549 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/26(土) 15:41:30.43 ID:7/ivE2Sr
最近になってドルフィンウェッジを使いだした者です。
プロでドルフィンウェッジ使ってる人っていますか? 過去も含めて。
最近、いない、少ないのはなぜですか?
凄く使いやすくてなぜ、使うプロがいないのかとまじめに思ってるのです。
プロでドルフィンウェッジ使ってる人っていますか? 過去も含めて。
最近、いない、少ないのはなぜですか?
凄く使いやすくてなぜ、使うプロがいないのかとまじめに思ってるのです。
550 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/26(土) 16:08:55.08 ID:???
>>549
ツアーサポートが無いとかが問題じゃね?
ドルフィンウェッジはマジで使いやすい
ツアーサポートが無いとかが問題じゃね?
ドルフィンウェッジはマジで使いやすい
551 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/26(土) 16:15:30.18 ID:7/ivE2Sr
>>550
自分は、58買って52買って48も買いました。
バンカーだけでなくグリーン周りがめちゃくちゃいいです。
難点を言うと、すぐ削れてしまって
古さがにじみ出てしまうところです。
今まで、高いウェッジばかりあさってたんで、感動ものではあります。
自分は、58買って52買って48も買いました。
バンカーだけでなくグリーン周りがめちゃくちゃいいです。
難点を言うと、すぐ削れてしまって
古さがにじみ出てしまうところです。
今まで、高いウェッジばかりあさってたんで、感動ものではあります。
555 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 10:34:58.39 ID:???
なかなか面白そうなウェッジだけど相変わらずネーミングセンスがダサいw
カッパーフィニッシュはいいね
ただしなんでシャフトが950neoばっかなんや
カッパーフィニッシュはいいね
ただしなんでシャフトが950neoばっかなんや
557 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/03(金) 15:32:56.40 ID:???
>>555
DGは4月やで
123はグース効かせてるね
バウンス角てんこ盛りに見えるけどスペック表だと少ないね
DGは4月やで
123はグース効かせてるね
バウンス角てんこ盛りに見えるけどスペック表だと少ないね
コメント