歴代覇者・原英莉花は9度目女子OPへ 会場で思わず「かわいい~」と連呼したものの正体は?
原英莉花が9度目の日本女子OPで、大会2勝目を目指す。会場にはお気に入りのものも…。
<日本女子オープン 事前情報>
◇26日
◇芦原ゴルフクラブ 海コース(福井県)
◇6528ヤード・パー72
「勝ったのは3年も前なので過去の話。小さいときから、『この大会に出たい』と思ってやってきました。また新しい気持ちでこの試合で勝てたらいいなと思いますね」。
2020年大会の覇者として出場する原英莉花にとって、このナショナルオープンはいつまでも特別な試合。そのトロフィーは、いくつあってもいい。
<日本女子オープン 事前情報>
◇26日
◇芦原ゴルフクラブ 海コース(福井県)
◇6528ヤード・パー72
「勝ったのは3年も前なので過去の話。小さいときから、『この大会に出たい』と思ってやってきました。また新しい気持ちでこの試合で勝てたらいいなと思いますね」。
2020年大会の覇者として出場する原英莉花にとって、このナショナルオープンはいつまでも特別な試合。そのトロフィーは、いくつあってもいい。
初めて出たのは、今回のコースからほど近い片山津GC白山C(石川県)で行われた15年大会。
当時アマチュアだった原は2日間で12オーバーを叩き「歯が立たなかった」ことを鮮明に覚えている。しかし、そこから5年が経ち、憧れのタイトルを手中におさめた。
今回は大会2連覇中だった勝みなみも欠場。
9度目の出場となる原は、今回はエントリーした選手のなかで唯一歴代覇者の肩書きを持つこともあり、自然と注目も集まってくる。
日本海のすぐそばにあるコースは、起伏が激しいのが特徴だ。
砲台グリーンも多く、ショット地点からその面が見えないホールもある。
ただ「アップダウンがあるコースのほうが、イメージが出しやすくて苦にならない」という自信もうかがわせた。
小さい頃からホームコースにしてきた神奈川県の葉山国際CCも、やはりアップダウンが激しいコースというのも、そのひとつの理由になる。
あとは足の疲労が、どうプレーに影響するか。そこに警戒を払う。
「自分の状態は前向きです」と表情は明るい。
5月にヘルニアの摘出手術を受け、8月の「北海道meijiカップ」で復帰したばかり。
戻ってきた後はティショットが荒れることも多かったが、ようやくイメージと実際の出球が一致することも多くなってきており、それが“前向きさ”につながってくる。
「不安が減ってきました」。ラフもしっかりと生えそろう女子オープンのセッティングでは、フェアウェイキープがスコアメイクにおいて重要にもなってくる。そのため、ドライバーショットの改善は大きな意味を持つ。
日本で発見された恐竜の化石の多くがこの地で発見されてきたこともあり、福井県は“恐竜王国”の異名でも知られる。これには「好きなの~。
歴史というよりは、キャラクターとしての恐竜が好き。かわいいですよね」とテンションもあがる。
今回の大会ロゴも恐竜がメインになっているが、それについても「かわいい~」を連呼する。
特別な大会、かわいい恐竜。そのタイトルの大きさはもちろんだが、こんなポイントにもグッとさせられている。
コースを回った月曜、火曜は穏やかな天候だったが、海岸沿いとあって風が吹けば、たちまちコースの表情は変わってくる。静かなまま4日間が終わるとは思えない。「アップダウンがあるので、風が舞うところもあるのかな。基本風と舞っている風をどうジャッジできるか」。シビアな選択を迫られることもあるが、自信も戻りつつあるドライバーショットも生かし、恐竜のように迫力のあるゴルフで2度目の優勝に向かっていきたい。
(文・間宮輝憲)
<こんな記事も読まれています。>
原英莉花が“エースキャディー”を使わなかった理由!
260 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/09/09(土) 12:57:36.83 ID:???
パーオン出来ないとアプローチでワンパットが増えるじゃん
パーオン16/18 と高い、パット37とめちゃくちゃ多い
グリーンが読めていないと思う
キャディ君のライン読みどうなのかな
パットの成功は原の手柄
太っ腹のキャディーだ
本人がパンチ入ったり、タッチが合わないのかパターで結果出てない
サンドセーブ2割っておい何とかしろよ
英語しゃべれそう
グリーン周りの失敗率が高すぎだよ
一応プロなんだからこんなに100ヤード以内を4つ叩く奴居ないだろう
現キャディになってからダボ率が非常に高くパー5も全く取れていない
今大会でもパー5は+-0だよ原のいいところが全く生かされていない
キャディーにはほとんど関係ないだろうね
パッティングの上手いプロはキャディーが代わっても安定して上手い
山下も鈴木愛も3パットはするけど
パーセービングパットはどちらも上手い
まあ頑張れ~
付き合ってたのが悪い
国内でもダメなのに河本二代目かな?
スポンサーも引く手数多ならガツガツなれないやろ
とりあえずランジェリー写真集は出して欲しい
YouTube出演スルーしてたし
原英莉花彼氏いないよ
原英莉花彼氏いないよ
日本で勝てなくなっても難しい海外で挑戦してることにすれば一般人は誤魔化せますよと
イメージ悪い
金の出し合いで勝てないだけで
息子とも知り合いみたいだし可愛がられてるんだな
塚本君ももっと経験を積んでほしい原以外の選手のキャディもしてほしい
初日は良かったけれど、予選落ちだった
本人がやりたくても依頼者がいるかどうかもあるね
アホ過ぎるよな
でもまぐれに近いパットだった。
TVにも映ったのかな
こうなると勝てなくなるのはもう仕方ないとは思うよ
成績で収入が決まるわけでもなく
人気で収入が決まるんだから
本人も苦手を自覚してるみたいだし
だからこそショット力あげてピンの近くに落とすことを目指してそう
コメント