初優勝も見えた自身最終戦 苦闘続いた勝みなみが有終の美【米女子23年名勝負】 (出典:ゴルフ総合サイト ALBA Net) |
米国女子ツアーはタイ決戦を皮切りに、いよいよ2024年シーズンが本格的にスタートする。畑岡奈紗、古江彩佳、勝みなみ、渋野日向子らに加え、稲見萌寧、西郷真央、吉田優利も参戦。ますますの盛り上がりが期待されるが、その前に昨年の名勝負を振り返りたい。今回は「ザ・アニカ・ドリブンbyゲインブリッジatペリカン」。
昨年、米国女子ツアーへの本格参戦1年目となった勝みなみが自身最終戦で好プレーをみせた。それまで好結果を手にすることができずにいた勝。第2戦目となった「DIOインプラントLAオープン」でトップ10フィニッシュを果たすも、以降は苦戦を強いられた。それでも、3戦連続予選落ち直後の「ウォルマートNWアーカンソー選手権」から立て直し、自身最終戦を迎えた。
「久しぶりに自分の納得するゴルフができたと思う」と8バーディ・1ボギーの「63」で回り、首位と1打差の2位タイで初日を滑り出した。2日目も2打差の単独2位で終え、初優勝も期待された。しかし、ムービングサタデーに入ると、上位が軒並みスコアを伸ばす展開について行けず。「68」とスコアを伸ばすものの、首位と6打差に広がってしまった。そして迎えた最終日は4バーディ・3ボギーの1アンダーにとどまり、7位タイで終戦。優勝こそならなかったが、自身2度目のトップ10入りとなった。
「はじめてかもしれない」と、4日間通してショットで重心を低くするという点だけを貫き、連日のアンダーパー。「あと5試合くらい前に見つかったら気持ち的にも楽だったけど(笑)」と苦笑いを浮かべるが、年間ポイントランキングを78位から74位に上げて、同80位以内のフルシード権をつかみ、ルーキーイヤーを締めくくった。
「今年は60点くらいだけど、今週のプレーは85点か90点」と、ようやく合格点をつけることができた。「来年は優勝している姿を見せたい」。米ツアー2年目での躍進を誓ったその表情は、満足感にあふれていた。
https://www.lpga.or.jp/members/info/1002971
https://www.instagram.com/minami_katsu/?hl=ja
オフィシャルサイト
https://minami-katsu.com/
前スレ
【黄金世代】勝みなみ7【負けない!】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1660943967/
【黄金世代】勝みなみ8【負けない!】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1670584762/
【黄金世代】勝みなみ9【負けない!】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1683599559/
大金とロレックスポイントをたっぷりもらったのだ
次戦はホステス大会に凱旋出場なのだ
勝ちゃんは0.4億円
LETのランキングがユーロなので換算して載せてあるけど
日本に帰国する前にとりあえず顔出して練習しながら待つか
日本で優勝して上げるしかないな
コメント